きれいな部屋で。
2003年5月23日今日も2時間残業〜・・。連日だと疲れるな。しかも、昨日の日記の日付を間違えておとといの日付にしちゃったもんだから上書きされて消えちゃったよ、「ムゥちゃん」第一弾。
疲れてるついでに洗濯と掃除をやってのけた。部屋の掃除は実に1ヶ月ぶりかもしれない。きれいで落ち着かない。
店で常連のお客さんがSaya.の事気に入ってくれてるから、いつも同じ歌ばっかりじゃいけないと思って新しい歌歌ってみたら失敗した。軽く凹む。レパートリー増やさなきゃ。六月から新しい業務形態になるからしっかりしなきゃ。明日は、新メニューの打ち合わせ&店のホームページのレイアウト相談です。一週間があっとゆー間だ。今週も休みナシで働いたぞ!!来週こそは・・。
一日があっとゆー間だし、一週間があっとゆー間だし、一ヶ月もあっとゆー間で、ありゃ、今月は一曲も作らなかったわ。こんなで、あっとゆー間に一年過ぎて、何か変わったかしら?とりあへず金銭面では何も変わってないぞ、良くも悪くも。ギリギリちょっぷ。ちゃっぷ。
ふぁぁあ。おやすみなさい。
疲れてるついでに洗濯と掃除をやってのけた。部屋の掃除は実に1ヶ月ぶりかもしれない。きれいで落ち着かない。
店で常連のお客さんがSaya.の事気に入ってくれてるから、いつも同じ歌ばっかりじゃいけないと思って新しい歌歌ってみたら失敗した。軽く凹む。レパートリー増やさなきゃ。六月から新しい業務形態になるからしっかりしなきゃ。明日は、新メニューの打ち合わせ&店のホームページのレイアウト相談です。一週間があっとゆー間だ。今週も休みナシで働いたぞ!!来週こそは・・。
一日があっとゆー間だし、一週間があっとゆー間だし、一ヶ月もあっとゆー間で、ありゃ、今月は一曲も作らなかったわ。こんなで、あっとゆー間に一年過ぎて、何か変わったかしら?とりあへず金銭面では何も変わってないぞ、良くも悪くも。ギリギリちょっぷ。ちゃっぷ。
ふぁぁあ。おやすみなさい。
続・ムゥちゃん
2003年5月21日今日はどっから見ても日本人なのに「マイネームイズケビン♪」とかゆーステキなお客様がいらして残業残業。おかげでFirst Loveが半分しか見れなかったわ。最近まれに見るいかれた大人でしたわ。正体不明。でも、深夜2時に六本木からタクシー拾って成城まで帰るケビンの姿はなんだか寂しいものでしたね。怖いわ、六本木。
今週は土曜日も昼から仕事があるみたい。遊びたいよ〜!花も盛りの20歳の乙女なのだ。旅行とか行きたい!温泉!ご馳走!!
おととしの夏は19歳。輝いてたなぁ、あたし。当時「無差別級女音楽集団Jelly Beans」とかゆー女バンドやってて、しかもあるコンテストで予選通過とかしてノリノリで、高校からの同級生だからメンバー4人超仲良しで、その夏は忙しい合間を縫って伊豆の白浜に4人でバカンスに行きました。ナンパされるかしら?とかワイワイ騒ぎながら、みんな新しい水着着て超楽しかった!
その旅行にももちろんムゥちゃんも連れて行ったんだけど、ムゥちゃんは水を怖がって海には入れませんでした。でもずっと砂浜にいたら、日焼けして黒くなりました。
その夜、4人で飲みながらセクシー写真撮ったり恋話してて、「ムゥちゃんにはトムがいるもんね〜。あ、でも旅行に一緒に行けなくてさみしいの〜?」ってSaya.がムゥちゃんに話しかけたのをきっかけに(かどうかは今となっては定かでないが)、B.のAが泣き出しました。Aとはバンドの中でも特に仲良しで、いつも一緒にいた仲良しさんです。
「いいかげんにしてよ、サヤカ!あんた二重人格なの?それとも全部演技なの?!」
どうやら、がんこな現実主義者のAにはあたしとムゥちゃんの仲が理解できなかったらしい。同じAB型のふたご座なのに・・。本気で怒っています。
A「旅行にまでそんなぬいぐるみ連れてきて!何考えてるの!」
Saya.「違うよA!ムゥちゃんはぬいぐるみなんかじゃないよ!あたしの大事なお友達だよ!だからみんなとも仲良しになって欲しかったんだよ!」
A「ふんぬぅぅぅ!ふざけんなっ!」
S「ほら、ムゥちゃんも仲良くなりたいって言ってるじゃん!」
A「ぬいぐるみが喋るわけないでしょ!!目を覚ませサヤカ!」
S「なんで!?Aはムゥちゃんの声聞こえないの!?」
A「あほかっ!いいかげんにしろーっ!!」
(Aムゥちゃんを放り投げる)
S「あああぁ!なんてことをっ!!」
A「わかった。分かったわ。サヤカ、子供の頃人には言えないような、心におっきな傷があるのね。」
S「そんなのないよぉ!あぁぁ・・ムゥちゃん大丈夫??」
A「サヤカ!!もういいから!あたしがいるじゃない!」
S「・・・。」
A「あたしがここにいるじゃない・・!」
S「・・・A・・。じゃぁ、ムゥちゃんとも仲良くしてね?」
A「・・・・・・・・・・・。」
こうして2001年少女たちの夏の夜が過ぎて行った。
次の日、帰り道に寄ったサファリパークみたいな所で、Aはムゥちゃんの友達、チンパンジーのボブを連れて帰った。
ボブ元気かな?
そしてその日の夜からまた中断していたレコーディングをムゥちゃんも一緒に仲良く開始し、一週間後、無事レコーディングが終わったと同時に解散の話が出ていた事を、Saya.はだいぶ後になって知る事になる。
それでもやっぱりムゥちゃんが好き!!
BBShttp://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
今週は土曜日も昼から仕事があるみたい。遊びたいよ〜!花も盛りの20歳の乙女なのだ。旅行とか行きたい!温泉!ご馳走!!
おととしの夏は19歳。輝いてたなぁ、あたし。当時「無差別級女音楽集団Jelly Beans」とかゆー女バンドやってて、しかもあるコンテストで予選通過とかしてノリノリで、高校からの同級生だからメンバー4人超仲良しで、その夏は忙しい合間を縫って伊豆の白浜に4人でバカンスに行きました。ナンパされるかしら?とかワイワイ騒ぎながら、みんな新しい水着着て超楽しかった!
その旅行にももちろんムゥちゃんも連れて行ったんだけど、ムゥちゃんは水を怖がって海には入れませんでした。でもずっと砂浜にいたら、日焼けして黒くなりました。
その夜、4人で飲みながらセクシー写真撮ったり恋話してて、「ムゥちゃんにはトムがいるもんね〜。あ、でも旅行に一緒に行けなくてさみしいの〜?」ってSaya.がムゥちゃんに話しかけたのをきっかけに(かどうかは今となっては定かでないが)、B.のAが泣き出しました。Aとはバンドの中でも特に仲良しで、いつも一緒にいた仲良しさんです。
「いいかげんにしてよ、サヤカ!あんた二重人格なの?それとも全部演技なの?!」
どうやら、がんこな現実主義者のAにはあたしとムゥちゃんの仲が理解できなかったらしい。同じAB型のふたご座なのに・・。本気で怒っています。
A「旅行にまでそんなぬいぐるみ連れてきて!何考えてるの!」
Saya.「違うよA!ムゥちゃんはぬいぐるみなんかじゃないよ!あたしの大事なお友達だよ!だからみんなとも仲良しになって欲しかったんだよ!」
A「ふんぬぅぅぅ!ふざけんなっ!」
S「ほら、ムゥちゃんも仲良くなりたいって言ってるじゃん!」
A「ぬいぐるみが喋るわけないでしょ!!目を覚ませサヤカ!」
S「なんで!?Aはムゥちゃんの声聞こえないの!?」
A「あほかっ!いいかげんにしろーっ!!」
(Aムゥちゃんを放り投げる)
S「あああぁ!なんてことをっ!!」
A「わかった。分かったわ。サヤカ、子供の頃人には言えないような、心におっきな傷があるのね。」
S「そんなのないよぉ!あぁぁ・・ムゥちゃん大丈夫??」
A「サヤカ!!もういいから!あたしがいるじゃない!」
S「・・・。」
A「あたしがここにいるじゃない・・!」
S「・・・A・・。じゃぁ、ムゥちゃんとも仲良くしてね?」
A「・・・・・・・・・・・。」
こうして2001年少女たちの夏の夜が過ぎて行った。
次の日、帰り道に寄ったサファリパークみたいな所で、Aはムゥちゃんの友達、チンパンジーのボブを連れて帰った。
ボブ元気かな?
そしてその日の夜からまた中断していたレコーディングをムゥちゃんも一緒に仲良く開始し、一週間後、無事レコーディングが終わったと同時に解散の話が出ていた事を、Saya.はだいぶ後になって知る事になる。
それでもやっぱりムゥちゃんが好き!!
BBShttp://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
富○ソバの謎。
2003年5月20日すっごい突然どしゃぶりだった。
もう梅雨に入るのも間近かね。
富○ソバに行ってみた。
それで短刀直入に聞いてみた。
渋谷の富○ソバでは「特選冷やしソバ」は480円でしたが代々木は460円なのはなぜですか?と。
代々木は学生が多いから
だとよ。
ありがとよ、おっちゃん。助かってるよ。
もう梅雨に入るのも間近かね。
富○ソバに行ってみた。
それで短刀直入に聞いてみた。
渋谷の富○ソバでは「特選冷やしソバ」は480円でしたが代々木は460円なのはなぜですか?と。
代々木は学生が多いから
だとよ。
ありがとよ、おっちゃん。助かってるよ。
げ!
2003年5月19日げっ!!
なんで裸で寝てるんだろ!!?
昨夜、帰って来てシャワー浴びてそのままベットに倒れこんだみたい・・。昨日は珍しく早く寝ていたようで、深夜2時くらいには記憶がなかったみたいですね。朝携帯見たら、2時台のメールがあったので。おきたのは15時です。寝過ぎです。夢も見てました。
中学校の友達がいっぱいでてました。でもスリリングなハードボイルド系でした。
すっきりして仕事に行きました・今日はしんどいお客さんがいて延長業務で2時に終わりました。
ねぇ、昨日渋谷で富○ソバを見つけたんだけどさ、
アタシが週3日は食べている「特選冷やしソバ」が480円だったの!!
げ!
だっていつも食べてる代々木の富○ソバでは460円だよ?!値上がりしたの?!それともこれも富○ソバはチェーンじゃないの?ベンちゃぁ?
あした行って調べてみよう!
よし、これで明日起きる理由ができたぞ。起きて一番に富○ソバの「特選冷やしソバ」を思い出すんだ!
値上がりしてたらどうしよう・・
掲示板http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
なんで裸で寝てるんだろ!!?
昨夜、帰って来てシャワー浴びてそのままベットに倒れこんだみたい・・。昨日は珍しく早く寝ていたようで、深夜2時くらいには記憶がなかったみたいですね。朝携帯見たら、2時台のメールがあったので。おきたのは15時です。寝過ぎです。夢も見てました。
中学校の友達がいっぱいでてました。でもスリリングなハードボイルド系でした。
すっきりして仕事に行きました・今日はしんどいお客さんがいて延長業務で2時に終わりました。
ねぇ、昨日渋谷で富○ソバを見つけたんだけどさ、
アタシが週3日は食べている「特選冷やしソバ」が480円だったの!!
げ!
だっていつも食べてる代々木の富○ソバでは460円だよ?!値上がりしたの?!それともこれも富○ソバはチェーンじゃないの?ベンちゃぁ?
あした行って調べてみよう!
よし、これで明日起きる理由ができたぞ。起きて一番に富○ソバの「特選冷やしソバ」を思い出すんだ!
値上がりしてたらどうしよう・・
掲示板http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
NEXTER LIVE Vol.13
2003年5月18日緊張して、眠れなかった・・。朝方まで、MCの段取りなど考えたりしてて、2時間でも寝ようとしたんだけど、布団に入って目をつぶっても色々考えちゃって寝付けませんでした。まるで初恋のよう・・(違います)。
こんばんは!&観に来てくれた人どうもありがとう!!
Saya.です。
そんなわけで、寝ないで朝練習に六本木行って歌って、緊張してるから全然眠くないの!それから渋谷に行きました。ぼちぼち出演者が集まってきて、みんなに昨夜徹夜で書いた台本渡して、段取り説明して・・私、仕切るの好きなのかしら?
本番ぶっつけみたいな形で付け焼刃で仕込んだエンディングもメンバーがちゃんとついてきてくれて、うれしかったです。
そして何より、つたない私めのMCを盛り上げてくださったお客様に感謝します。ホントに助かりました!
フリータイムでは、あまりファンのいないアタシをカワイソウダナと思って声かけてくれた人、ありがとうございました!写真もしゃべりも苦手なのでライブ後のフリータイムの時間はけっこうキツイんですよ。しかも両サイドの女の子の前に行列ができていて、アタシの前すいてたりすると、どっか遠い世界に旅立ってしまいます。しかも今日ははMCで緊張しまくって、とちった事とかでへこんでいただけに、幽体離脱ぎみでした。お目当ての女の子の前が込み合っているときは、暇つぶしにSaya.の前にも来てみてください。あなたのお悩み解決します。
ライブの後、店の看板用の写真撮影に行きました。またまた苦手な写真です。「笑って!!」と言われて顔面の筋肉が硬直して、唇がヒクヒクしました。
内輪のミニ打ち上げで。
4人で行ったんだけど、そこのメンバー全員に、「事務所の中で一番とっつきにくい人だと思ってた」っと言われ、びっくりしました。めっちゃフレンドリーな気持ちだったのに・・。おかしいなぁ。でも仲良くなれたのでよかったです。
ふあ〜・・長い一日だった○
こんばんは!&観に来てくれた人どうもありがとう!!
Saya.です。
そんなわけで、寝ないで朝練習に六本木行って歌って、緊張してるから全然眠くないの!それから渋谷に行きました。ぼちぼち出演者が集まってきて、みんなに昨夜徹夜で書いた台本渡して、段取り説明して・・私、仕切るの好きなのかしら?
本番ぶっつけみたいな形で付け焼刃で仕込んだエンディングもメンバーがちゃんとついてきてくれて、うれしかったです。
そして何より、つたない私めのMCを盛り上げてくださったお客様に感謝します。ホントに助かりました!
フリータイムでは、あまりファンのいないアタシをカワイソウダナと思って声かけてくれた人、ありがとうございました!写真もしゃべりも苦手なのでライブ後のフリータイムの時間はけっこうキツイんですよ。しかも両サイドの女の子の前に行列ができていて、アタシの前すいてたりすると、どっか遠い世界に旅立ってしまいます。しかも今日ははMCで緊張しまくって、とちった事とかでへこんでいただけに、幽体離脱ぎみでした。お目当ての女の子の前が込み合っているときは、暇つぶしにSaya.の前にも来てみてください。あなたのお悩み解決します。
ライブの後、店の看板用の写真撮影に行きました。またまた苦手な写真です。「笑って!!」と言われて顔面の筋肉が硬直して、唇がヒクヒクしました。
内輪のミニ打ち上げで。
4人で行ったんだけど、そこのメンバー全員に、「事務所の中で一番とっつきにくい人だと思ってた」っと言われ、びっくりしました。めっちゃフレンドリーな気持ちだったのに・・。おかしいなぁ。でも仲良くなれたのでよかったです。
ふあ〜・・長い一日だった○
コメントをみる |

心で踊れ!
2003年5月17日踊った踊った。あんまり踊れてないけど踊ったぞ。ダンスレッスン。今週は木曜日に行けなかったから一週間ぶりでした。下手の横好きだけど楽しいですだ。「心で躍れ!」とゆーよーな事を言われました。心躍らして・・。ウキウキわくわく?
まだ私には分かりませんだ。
レッスンの後、明日のイベントの打ち合わせなどして、社長にド○ノピザご馳走してもらってみんなでわいわい食べました。食事は一人より誰か一緒がいいね。シーフードのピザの生地にチーズが挟まっていておいしかったです。地震がありました。ビルの8階にいたので結構ゆらゆらでした。
泊まっていこうかと思ったけど、ダンスの後でお風呂入りたかったし、明日配る「Saya.のひとりごと。」できてなかったから終電で帰りました。ピザ、食い逃げです。ご馳走様でした。
今から手書き版「Saya.のひとりごと。」書いてコピー行って折り折りします。明日のタイムテーブルも書かなきゃ。とゆーわけで、今日はおしまい!
P.S.昨日日記書いた後久しぶりに笑いがほしくなってかの有名な「先行者」のHP「侍魂」に行ってみたら、半年ぶりに更新されてました。やっぱり面白かったです。http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/
まだ私には分かりませんだ。
レッスンの後、明日のイベントの打ち合わせなどして、社長にド○ノピザご馳走してもらってみんなでわいわい食べました。食事は一人より誰か一緒がいいね。シーフードのピザの生地にチーズが挟まっていておいしかったです。地震がありました。ビルの8階にいたので結構ゆらゆらでした。
泊まっていこうかと思ったけど、ダンスの後でお風呂入りたかったし、明日配る「Saya.のひとりごと。」できてなかったから終電で帰りました。ピザ、食い逃げです。ご馳走様でした。
今から手書き版「Saya.のひとりごと。」書いてコピー行って折り折りします。明日のタイムテーブルも書かなきゃ。とゆーわけで、今日はおしまい!
P.S.昨日日記書いた後久しぶりに笑いがほしくなってかの有名な「先行者」のHP「侍魂」に行ってみたら、半年ぶりに更新されてました。やっぱり面白かったです。http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/
オドロキ桃の木
2003年5月16日富○そばで冷やし特選ソバを食べてから仕事に行った。この1週間で3回くらい食べた、特選冷やしソバ。冷やし中華始めましたの看板も出始める今日この頃です。
高校の時の2つ上の先輩が彼氏ができたとメールをくれました。彼女は去年タイに旅行に行った時に無免(国際免許なし)で原付に乗ってパクられた前科モンもんです。彼女とは長い付き合いなので幸せになってもらいたいものですが、なんと新しい彼氏さんは3つ年下らしいです。アタシより年下。てことは危うく19歳、未成年じゃないか?どこで見つけて来たんだか。幸せになってください。
今週は休みナシで働いたぞ。おつかれさん。今日は団体の予約で、ちょっと忙しかったけど、お姉さんがお弁当を配給してくれた。熱々のカツとえびフライとハンバーグのお弁当。たぶん名前はミックス弁当ってところかな。うまかった。肉だった♪今日はいい日でした。
でも今日は金曜日なので深夜ドラマの再放送First Loveがやってませんでした。代わりに「虎ノ門」薀蓄王決定戦を見ました。安らぎのひと時です。すごいね、あの人たち。なんで知ってるのそんな事!て感じ。
まぁそれはそれとして、仕事の帰りにコンビニ寄ったんだけどさ、店の死角になる雑誌のコーナーにうら若い娘が3人座り込んで雑誌を立ち読みするわけでもなくしゃがみこんで、なにやら悩ましげな雰囲気・・。深夜だし、店員もさほど気にかけていない様子。近づいてさりげなく様子をみようと、彼女の足元の黒い大きなカバンをチラ見してみてびっくり!
「ひぃぃぃいーー!!生首ーーっ!!!?」
なんとそのカバンからは人の頭がのぞいているではありませんかっ!!えらいこっちゃエライコッチャ!!
思わずホントに「ぎゃっ!」って口にしちゃったよ。今日一番の驚きでした。
よく見ればそのカバンにはかの有名な「山○美容学校」の文字。・・納得なっとく。あれね、美容師さんが練習台にする生首。キャサリンちゃんだったのね。
ビビらせんなよ、も〜・・。
掲示板http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
高校の時の2つ上の先輩が彼氏ができたとメールをくれました。彼女は去年タイに旅行に行った時に無免(国際免許なし)で原付に乗ってパクられた前科モンもんです。彼女とは長い付き合いなので幸せになってもらいたいものですが、なんと新しい彼氏さんは3つ年下らしいです。アタシより年下。てことは危うく19歳、未成年じゃないか?どこで見つけて来たんだか。幸せになってください。
今週は休みナシで働いたぞ。おつかれさん。今日は団体の予約で、ちょっと忙しかったけど、お姉さんがお弁当を配給してくれた。熱々のカツとえびフライとハンバーグのお弁当。たぶん名前はミックス弁当ってところかな。うまかった。肉だった♪今日はいい日でした。
でも今日は金曜日なので深夜ドラマの再放送First Loveがやってませんでした。代わりに「虎ノ門」薀蓄王決定戦を見ました。安らぎのひと時です。すごいね、あの人たち。なんで知ってるのそんな事!て感じ。
まぁそれはそれとして、仕事の帰りにコンビニ寄ったんだけどさ、店の死角になる雑誌のコーナーにうら若い娘が3人座り込んで雑誌を立ち読みするわけでもなくしゃがみこんで、なにやら悩ましげな雰囲気・・。深夜だし、店員もさほど気にかけていない様子。近づいてさりげなく様子をみようと、彼女の足元の黒い大きなカバンをチラ見してみてびっくり!
「ひぃぃぃいーー!!生首ーーっ!!!?」
なんとそのカバンからは人の頭がのぞいているではありませんかっ!!えらいこっちゃエライコッチャ!!
思わずホントに「ぎゃっ!」って口にしちゃったよ。今日一番の驚きでした。
よく見ればそのカバンにはかの有名な「山○美容学校」の文字。・・納得なっとく。あれね、美容師さんが練習台にする生首。キャサリンちゃんだったのね。
ビビらせんなよ、も〜・・。
掲示板http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
おめでとう!ありがとう!
2003年5月15日1008hitだって!ありがとう!!昨日あれから14人の人が見てくれたんだねっ!どうもありがとう☆そしてこんばんわ(^@^)b
日記始めた頃はインターネットなんてさっぱり分からなくて右往左往してまして、自分ちに回線引いて接続するのにあっぷあっぷで、CD焼き増ししてパソコン壊して。やっぱり今でもあっぷあっぷですが、心優しき温かい人たちのお陰で少しずつながらも分かってきました。ありがとござる。
今日の日記。仕事先の友達が足に熱湯ぶっかけて入院してしまって、今日はその子の代わりに仕事にでました。でも今日は客が一人も来なかったので、明日の予約の団体さんの前で披露する曲の練習しました。みっちり5時間。
ピアノのお姉さんが的確なアドバイスをくれるので勉強になります。「あんた自分の曲なんだからもっと自分で考えなさい!」と。ごもっともです姉御。
自分で作った曲って、比較対照するものがないからよくわかんなくなるんだよね。
でもSaya.の曲をとてもいいと言ってくれる人がいて、その人はその人なりに曲のイメージを持ってくれるからなんだろうけど。「これって、恋人がこーいって、あーいって、でもほにゃららだからピーなんですよね!わかります〜」ってもう詐欺師並みに褒め称えてくれると、アタシもなんだかうっかり騙されてみたりして、「あら、アタシの曲もなかなかいいんじゃないの〜?」と調子づいちゃうわけです。いかがなものか。でもどっかコソバユイです。
言われる程に「どのへんが?どこが?」って気持ちも膨らむのはまだ自分の曲に自信が持てないからでしょうか。
かっちょわり〜・・。
掲示板バンhttp://bbs2/sekkaku.net.bbs/sayaka.html
日記始めた頃はインターネットなんてさっぱり分からなくて右往左往してまして、自分ちに回線引いて接続するのにあっぷあっぷで、CD焼き増ししてパソコン壊して。やっぱり今でもあっぷあっぷですが、心優しき温かい人たちのお陰で少しずつながらも分かってきました。ありがとござる。
今日の日記。仕事先の友達が足に熱湯ぶっかけて入院してしまって、今日はその子の代わりに仕事にでました。でも今日は客が一人も来なかったので、明日の予約の団体さんの前で披露する曲の練習しました。みっちり5時間。
ピアノのお姉さんが的確なアドバイスをくれるので勉強になります。「あんた自分の曲なんだからもっと自分で考えなさい!」と。ごもっともです姉御。
自分で作った曲って、比較対照するものがないからよくわかんなくなるんだよね。
でもSaya.の曲をとてもいいと言ってくれる人がいて、その人はその人なりに曲のイメージを持ってくれるからなんだろうけど。「これって、恋人がこーいって、あーいって、でもほにゃららだからピーなんですよね!わかります〜」ってもう詐欺師並みに褒め称えてくれると、アタシもなんだかうっかり騙されてみたりして、「あら、アタシの曲もなかなかいいんじゃないの〜?」と調子づいちゃうわけです。いかがなものか。でもどっかコソバユイです。
言われる程に「どのへんが?どこが?」って気持ちも膨らむのはまだ自分の曲に自信が持てないからでしょうか。
かっちょわり〜・・。
掲示板バンhttp://bbs2/sekkaku.net.bbs/sayaka.html
コメントをみる |

ささやかな悩み
2003年5月14日今日記を開いたら、カウンターがあと6つで1000に到達だった!!この日記を読んでくれてる人の中に1000番切り番ゲッターがいるかもっ♪
日記初めて2ヶ月で1000hitって少ないかな?いやいや、充分ですよ。うなぎ計画さんの日記が1ヶ月前くらいにカウンターがゼロに戻ってたのに、今日行ってみたら軽く1112だったことなんて気にしないさ。人には人に合った道ってのがあるもんよ。
(でも明日日記開いて998hitとかだと微妙に寂しいかな。自分で行ったり来たりしちゃうよ。)
さて、今日もよく分からない小さな悩みが絶えないSaya.です。10分前は食べ終わったインスタントのカレーうどんの汁をどうしたものかと悩んでいました。流して、すすいでから捨てるか、すすがないで捨てるか、はたまた汁を飲み干すか。でも、飲み干すのは塩分がね・・。
うーん。まぁ結局、飲み干しました。環境にやさしく。体によろしくって事で。
んで、3時間くらい前は、歌う仕事先で、そこはいつも色んなお偉いさんに会うんですけど、今日もすごい面子集まっちゃって、賑やかで、温厚にドロドロしてましたわ。怖い怖い。
毎日毎日、音楽業界や芸能界がらみの人が来ては談笑して、そんな中で「こんばんは、Saya.です」って歌ってるわけですが、厳しい世界で生きてきた人達ですから、かなり厳しい事言われたり、まったく聴いてもらえなかったりする事も多々あります。もちろんあたしもまだまだ未熟ですから、ありがたくお話を聞いて改善していこうと思うわけですが・・。Aさんが「それだけはダメだ」って言った事を次の日Bさんは「そこが君のいいところなんだよ。」と言います。次の日には「そんな事はどうでもいいんだよ」と言われます。どうすりゃいいのよ。
そんな毎日でもーわけ分からなくなってきました。
でも、今日来た人が「もっと自信を持ってやればいいんだよ」っと言ってくれました。なにやら、世界的に活動しているトロンボーンの名手さんらしいのですが、Saya.のオリジナルの曲をエラク気に入ってくれたご様子。一緒に来ていたお姉さんも、Saya.のダメだしをしているお偉いさんの前で、「庶民の私がいいと思ったんだから売れるよ!買うのは庶民なんだから」って言ってくれました。
純粋に今日はじめてあたしを見て、あたしを何にも知らない人が、初めて聴いた曲をそんな風に言ってくれて、うれしかったです。
色んな人が色んな事ゆーけど、その中でも、ちゃんと自分を持っていないといけないと思いました。あたしはいい子になりがち(?)で誰からも批判されたくないから言われた通りにやってみるけど、そうしてたって一方からはダメだしされるんだもん。そうなったら自分の道を進むべきだわ。あたしが作ってる音楽なんだもんな。
でも、言ってくれるってのはありがたい事です。どうでもいい事には言うだけ無駄だし、言うのだって疲れると思いますし。(中には人をけなしてすっきりしていく人もいるみたいですが)
だからそーゆーお話はありがたく聞いて、その上でそれでも譲れない事と決めたら自分の道をつっぱしるべきだ!自信を持って。結局自分で決めるしかないんだ。
店でピアノを弾いてるお姉さんが、「恋の相談と一緒だ」って言ってました。みんなあーだこーだ言うけど結局最後に決めるのは自分でしょって。このお姉さんは人として、あたし超リスペクトしている人です。すんごい過酷な人生歩いているのに全くそれを見せずに明るくたくましく生きてる人です。お姉さんの名言に「宿命は変えられないけど、運命は変えられるのよ」ってのがありました。この人が言うと超カッコイイです。あたしもカッコよく生きたいです。
本日も長くてスイマセン!元気でたぞーぃ!!
☆切り番ゲッターの方はこちらに一言☆
http://bbs2.sekkaku.net/sayaka.html
日記初めて2ヶ月で1000hitって少ないかな?いやいや、充分ですよ。うなぎ計画さんの日記が1ヶ月前くらいにカウンターがゼロに戻ってたのに、今日行ってみたら軽く1112だったことなんて気にしないさ。人には人に合った道ってのがあるもんよ。
(でも明日日記開いて998hitとかだと微妙に寂しいかな。自分で行ったり来たりしちゃうよ。)
さて、今日もよく分からない小さな悩みが絶えないSaya.です。10分前は食べ終わったインスタントのカレーうどんの汁をどうしたものかと悩んでいました。流して、すすいでから捨てるか、すすがないで捨てるか、はたまた汁を飲み干すか。でも、飲み干すのは塩分がね・・。
うーん。まぁ結局、飲み干しました。環境にやさしく。体によろしくって事で。
んで、3時間くらい前は、歌う仕事先で、そこはいつも色んなお偉いさんに会うんですけど、今日もすごい面子集まっちゃって、賑やかで、温厚にドロドロしてましたわ。怖い怖い。
毎日毎日、音楽業界や芸能界がらみの人が来ては談笑して、そんな中で「こんばんは、Saya.です」って歌ってるわけですが、厳しい世界で生きてきた人達ですから、かなり厳しい事言われたり、まったく聴いてもらえなかったりする事も多々あります。もちろんあたしもまだまだ未熟ですから、ありがたくお話を聞いて改善していこうと思うわけですが・・。Aさんが「それだけはダメだ」って言った事を次の日Bさんは「そこが君のいいところなんだよ。」と言います。次の日には「そんな事はどうでもいいんだよ」と言われます。どうすりゃいいのよ。
そんな毎日でもーわけ分からなくなってきました。
でも、今日来た人が「もっと自信を持ってやればいいんだよ」っと言ってくれました。なにやら、世界的に活動しているトロンボーンの名手さんらしいのですが、Saya.のオリジナルの曲をエラク気に入ってくれたご様子。一緒に来ていたお姉さんも、Saya.のダメだしをしているお偉いさんの前で、「庶民の私がいいと思ったんだから売れるよ!買うのは庶民なんだから」って言ってくれました。
純粋に今日はじめてあたしを見て、あたしを何にも知らない人が、初めて聴いた曲をそんな風に言ってくれて、うれしかったです。
色んな人が色んな事ゆーけど、その中でも、ちゃんと自分を持っていないといけないと思いました。あたしはいい子になりがち(?)で誰からも批判されたくないから言われた通りにやってみるけど、そうしてたって一方からはダメだしされるんだもん。そうなったら自分の道を進むべきだわ。あたしが作ってる音楽なんだもんな。
でも、言ってくれるってのはありがたい事です。どうでもいい事には言うだけ無駄だし、言うのだって疲れると思いますし。(中には人をけなしてすっきりしていく人もいるみたいですが)
だからそーゆーお話はありがたく聞いて、その上でそれでも譲れない事と決めたら自分の道をつっぱしるべきだ!自信を持って。結局自分で決めるしかないんだ。
店でピアノを弾いてるお姉さんが、「恋の相談と一緒だ」って言ってました。みんなあーだこーだ言うけど結局最後に決めるのは自分でしょって。このお姉さんは人として、あたし超リスペクトしている人です。すんごい過酷な人生歩いているのに全くそれを見せずに明るくたくましく生きてる人です。お姉さんの名言に「宿命は変えられないけど、運命は変えられるのよ」ってのがありました。この人が言うと超カッコイイです。あたしもカッコよく生きたいです。
本日も長くてスイマセン!元気でたぞーぃ!!
☆切り番ゲッターの方はこちらに一言☆
http://bbs2.sekkaku.net/sayaka.html
コメントをみる |

深呼吸
2003年5月13日こないだの日曜日に横浜のバンド仲間達と飲みに行って、かなり飲みすぎた模様。カラオケで「あ!地震だ!」って言われて相当冷静にならないと揺れてる事気づかなかった。でも持って行ったCD売れたし、何より久しぶりに楽しかったからいっか。
帰ってきて日記更新しようとしたんだけど、うまくネットにつながらなかったのであきらめた。今日ご機嫌伺いにつないでみたらつながった。よかった。また壊しちゃったかと思った。
考えなきゃいけない事がいっぱいあるんだけど、考えれば考えるほど、連鎖反応的に全部駄目になってく気がする。あ〜駄目だぁ・・。別の脳みそがほしいぜ。
イヤ、駄目だって言ってるとどんどん駄目になってくから、言わない方がいいんだよね。
高校の先輩がため息つきたいなら、思いっきり吸いなさい!って言ってた。深呼吸しなさいって。確かにすっきりするよね。ため息は一緒にHappyも逃げて行っちゃうから。吸って吸って吸って・・。
過呼吸になっちゃうよ!
掲示板Http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
帰ってきて日記更新しようとしたんだけど、うまくネットにつながらなかったのであきらめた。今日ご機嫌伺いにつないでみたらつながった。よかった。また壊しちゃったかと思った。
考えなきゃいけない事がいっぱいあるんだけど、考えれば考えるほど、連鎖反応的に全部駄目になってく気がする。あ〜駄目だぁ・・。別の脳みそがほしいぜ。
イヤ、駄目だって言ってるとどんどん駄目になってくから、言わない方がいいんだよね。
高校の先輩がため息つきたいなら、思いっきり吸いなさい!って言ってた。深呼吸しなさいって。確かにすっきりするよね。ため息は一緒にHappyも逃げて行っちゃうから。吸って吸って吸って・・。
過呼吸になっちゃうよ!
掲示板Http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
本日の頑張り
2003年5月10日久しぶりに昼間、お天道様が出ているうちに出かけた。昨日も今朝寝たので(?)10時起床とは言え、3,4時間の睡眠だった。頑張った。めずらしく頑張って何したかとゆーと、お芝居を観に行った。
こないだの「白焼き」でお世話になった人たちがいっぱい関わっている芝居で、市民ミュージカル横浜憲法劇とゆートコの芝居。憲法劇なんて、むずかしそうだし、なんか偏ってそーな話だと思いがちだけど、全然そんな事ない。普段あまり新聞を読まないアタシでも理解できるように、難しい話をわかりやすく問題定義してくれている。出ている人も、ほとんどが一般公募の市民劇団で、小学生くらいの子たちもわんさか登場していた。「ガキンチョが、ちゃんと意味分かってやってんのか?!」と思いがちだけど、この憲法劇のすごい所は、芝居の稽古だけでなくちゃんと勉強会を設けて出演者ひとり一人が「平和とは何か、自由とは何か、憲法は何の為にあるのか」を考えて、その意識を持ってやっている(であろう)事だ。
そうなると逆に、小さな子供たちが平和を叫んでいる姿は心にせまるものがある。こんな世の中だけど、茶パツの兄ちゃんも、戦争体験者のおばあちゃんも、その孫くらいの子供たちも一緒になってこうゆう活動をしている事はとても意味があると思う。芝居のうまい下手じゃなくて、彼らが何を伝えたいのかダイレクトに伝わってきて観ているこちら側も考えさせられる事が多い。
是非とも、この活動を絶やさないで続けてほしいと思う。「憲法、主権、平和」について、人それぞれ様々な考えがあるだろうが、毎年5月の憲法記念日あたりに横浜でやっているので、観たことがない人は1度観て欲しい。
っと。今日は演劇ライターを気取ってみました。
関係者の方々、不適切な表現があったらゴメンちゃ。
んで、横浜でそれを観てから、渋谷に戻って事務所のダンスレッスンとボイトレをうけた。眠くて、いっそサボってやろーかと思ったけど、頑張って行った。
帰ってきてまたまたCDの焼き増し&ジャケット切り折り切り折り・・。くそ・・眠いゼ。頑張った。
今日はささやかだけど頑張った。小さな達成感が味わえたので、早起きで1.5文くらい徳したかも。
おつかれ〜・・。
こないだの「白焼き」でお世話になった人たちがいっぱい関わっている芝居で、市民ミュージカル横浜憲法劇とゆートコの芝居。憲法劇なんて、むずかしそうだし、なんか偏ってそーな話だと思いがちだけど、全然そんな事ない。普段あまり新聞を読まないアタシでも理解できるように、難しい話をわかりやすく問題定義してくれている。出ている人も、ほとんどが一般公募の市民劇団で、小学生くらいの子たちもわんさか登場していた。「ガキンチョが、ちゃんと意味分かってやってんのか?!」と思いがちだけど、この憲法劇のすごい所は、芝居の稽古だけでなくちゃんと勉強会を設けて出演者ひとり一人が「平和とは何か、自由とは何か、憲法は何の為にあるのか」を考えて、その意識を持ってやっている(であろう)事だ。
そうなると逆に、小さな子供たちが平和を叫んでいる姿は心にせまるものがある。こんな世の中だけど、茶パツの兄ちゃんも、戦争体験者のおばあちゃんも、その孫くらいの子供たちも一緒になってこうゆう活動をしている事はとても意味があると思う。芝居のうまい下手じゃなくて、彼らが何を伝えたいのかダイレクトに伝わってきて観ているこちら側も考えさせられる事が多い。
是非とも、この活動を絶やさないで続けてほしいと思う。「憲法、主権、平和」について、人それぞれ様々な考えがあるだろうが、毎年5月の憲法記念日あたりに横浜でやっているので、観たことがない人は1度観て欲しい。
っと。今日は演劇ライターを気取ってみました。
関係者の方々、不適切な表現があったらゴメンちゃ。
んで、横浜でそれを観てから、渋谷に戻って事務所のダンスレッスンとボイトレをうけた。眠くて、いっそサボってやろーかと思ったけど、頑張って行った。
帰ってきてまたまたCDの焼き増し&ジャケット切り折り切り折り・・。くそ・・眠いゼ。頑張った。
今日はささやかだけど頑張った。小さな達成感が味わえたので、早起きで1.5文くらい徳したかも。
おつかれ〜・・。
コメントをみる |

大人になる事
2003年5月9日二宮金次郎のような働き者の女子高生がいたとさ。昼間は学生、夕方から寿司屋のデリバリーして、夜は居酒屋。3つもバイトを掛け持ちして。授業中は睡眠学習。お金をためて欲しい服買ったり、遊びに行ったり。あの頃は学校がなければもっと働けるのにって、ほんとによく働いていたよ。学校がなければもっと自由になる時間が増えるし、きっと楽しいはずだって。テストもないし、宿題もない。音楽だけやってても怒られない。
でも実際音楽だけ「ハイ、どーぞ。」ってできる環境になって、学校もないから好きなだけ働けるのに、結構適当にしかやってないし、なんつーか、「生かされてる」かんじ。生簀で飼われてるみたい。「ハイ、歌って〜」「ハイ、曲かいて〜」ってそのたびに全力で頑張るんだけど、ついでに「ハイ、餌だよ〜」って与えられて、「うわ〜おいし〜い♪」ってうまいこと飼われてるかんじ。うちの上司は頭がいいですね。おそれいった。すごい人を上司に持ったもんだ。このあたしがうまいこと使われるなんて。
でも人の言うなりになってるのは楽チンです。自分に責任がないから。私は言われた事をやったまでです、って言っちゃえばいいから。それがまさに生かされてる状態。その池の中だけで泳いでる状態。そこにいれば死ぬこたぁないさ。喰われるかもしれないけどね。
あたしはこんなでいいのかなぁ?
時々アルバムをめくっては、昔のあたしに聞きたくなるよ。「どんな大人になりたかったの?」って。お金も時間も自由になるカッコイイ「大人」に早くなりたかった。あの頃の仲間たちもどんどん就職して、大人になって、でも会えば何も変わらずバカな事言って笑ってる。
もし今のあたしの心のまま、あの頃に戻ったら、それでもまだ、早く大人になりたいって思えるかな?
こんなもんなのかな?
もう大人なのに、大人になりたくないなぁ。
「あの頃に戻りたい。」
・・・なんて、「あの頃」は未来しか見てなかったのにね。
P.S.ナ○ちゃん、膀胱炎には気をつけなしゃいませ!!(笑)
でも実際音楽だけ「ハイ、どーぞ。」ってできる環境になって、学校もないから好きなだけ働けるのに、結構適当にしかやってないし、なんつーか、「生かされてる」かんじ。生簀で飼われてるみたい。「ハイ、歌って〜」「ハイ、曲かいて〜」ってそのたびに全力で頑張るんだけど、ついでに「ハイ、餌だよ〜」って与えられて、「うわ〜おいし〜い♪」ってうまいこと飼われてるかんじ。うちの上司は頭がいいですね。おそれいった。すごい人を上司に持ったもんだ。このあたしがうまいこと使われるなんて。
でも人の言うなりになってるのは楽チンです。自分に責任がないから。私は言われた事をやったまでです、って言っちゃえばいいから。それがまさに生かされてる状態。その池の中だけで泳いでる状態。そこにいれば死ぬこたぁないさ。喰われるかもしれないけどね。
あたしはこんなでいいのかなぁ?
時々アルバムをめくっては、昔のあたしに聞きたくなるよ。「どんな大人になりたかったの?」って。お金も時間も自由になるカッコイイ「大人」に早くなりたかった。あの頃の仲間たちもどんどん就職して、大人になって、でも会えば何も変わらずバカな事言って笑ってる。
もし今のあたしの心のまま、あの頃に戻ったら、それでもまだ、早く大人になりたいって思えるかな?
こんなもんなのかな?
もう大人なのに、大人になりたくないなぁ。
「あの頃に戻りたい。」
・・・なんて、「あの頃」は未来しか見てなかったのにね。
P.S.ナ○ちゃん、膀胱炎には気をつけなしゃいませ!!(笑)
食料不足
2003年5月8日スパゲッティーを茹でた。ほんでコンソメあさりのスープスパゲッティーのソースをからめたらお店で食べるよりおいしいパスタができた。あたしって料理うまいじゃん。
ダンスのレッスンに行って、汗かいて、帰りも雨がうっすらと降っていてさらにベトベトしたので、帰ってすぐシャワーあびた。洗濯もした。今日はちょっと寒い。昨日は夏の風だったのに。なんだよ。ちぇ。
今すっごくお菓子が食べたいです。えーと、チョコレートとか。プリンとか。
実家では冷蔵庫を開ければいつも食料があったけど、一人暮らしは食べたい時に食べる分だけ買ってくるので、このようにシャワーをあびてしまって一息ついたら出たくないじゃないですか。食べ物がない。そんな時は非常食の魚肉ソーセージとかカップ麺とか、パスタとか食べるんだけど、今朝パスタコンソメあさり食べちゃって終わりだったし・・非常食だって買い込んでなければいつのまにかなくなって、はたと気づけば食べ物がない。
この辺はスーパーとかってちょっと歩かないといけないし、だいたい夜のお仕事ですので昼間は寝てるからあたしが元気になる夜中の3時とかって店が閉まってるんだよね。当たり前だけど。ampmってあたしのよーな人の為に開けてくれてるんだね。ありがとう。でももうさすがに飽きてきたよ。外寒そうだし出るのめんどくさい・・。こうして引きこもりになるんだろーなぁ。ちょっとわかる。
だから今米を炊いてみたんだけど、おかずがない。冷蔵庫の中身も食べつくしてしまった。そんな贅沢言える身分じゃございませんが、塩ふりご飯も味気ないです。塩加減でだいぶバリエーションつけられますが、薄めからはじめて濃いめにしていくと完食した時にしょっぱくてまた白米を食べてしまいますし、濃いめからはじめたら薄めようがないし、結局塩分の取りすぎと炭水化物の取りすぎでよろしくないです。せめて卵か納豆がほしい・・。
別に金がなくて食生活困難になってるわけじゃありませんよ。ただ、買いに行く時間がないのです。めんどくさいんです!!冷蔵庫のドアがどこでもドアだったらいいのに・・。
そんな涼しい夜でした。
ダンスのレッスンに行って、汗かいて、帰りも雨がうっすらと降っていてさらにベトベトしたので、帰ってすぐシャワーあびた。洗濯もした。今日はちょっと寒い。昨日は夏の風だったのに。なんだよ。ちぇ。
今すっごくお菓子が食べたいです。えーと、チョコレートとか。プリンとか。
実家では冷蔵庫を開ければいつも食料があったけど、一人暮らしは食べたい時に食べる分だけ買ってくるので、このようにシャワーをあびてしまって一息ついたら出たくないじゃないですか。食べ物がない。そんな時は非常食の魚肉ソーセージとかカップ麺とか、パスタとか食べるんだけど、今朝パスタコンソメあさり食べちゃって終わりだったし・・非常食だって買い込んでなければいつのまにかなくなって、はたと気づけば食べ物がない。
この辺はスーパーとかってちょっと歩かないといけないし、だいたい夜のお仕事ですので昼間は寝てるからあたしが元気になる夜中の3時とかって店が閉まってるんだよね。当たり前だけど。ampmってあたしのよーな人の為に開けてくれてるんだね。ありがとう。でももうさすがに飽きてきたよ。外寒そうだし出るのめんどくさい・・。こうして引きこもりになるんだろーなぁ。ちょっとわかる。
だから今米を炊いてみたんだけど、おかずがない。冷蔵庫の中身も食べつくしてしまった。そんな贅沢言える身分じゃございませんが、塩ふりご飯も味気ないです。塩加減でだいぶバリエーションつけられますが、薄めからはじめて濃いめにしていくと完食した時にしょっぱくてまた白米を食べてしまいますし、濃いめからはじめたら薄めようがないし、結局塩分の取りすぎと炭水化物の取りすぎでよろしくないです。せめて卵か納豆がほしい・・。
別に金がなくて食生活困難になってるわけじゃありませんよ。ただ、買いに行く時間がないのです。めんどくさいんです!!冷蔵庫のドアがどこでもドアだったらいいのに・・。
そんな涼しい夜でした。
夏の風
2003年5月7日今日は迷わずにちゃんと郵便局に行けました。予定通りにカードももらえて順調な出だしでした。
仕事も繁盛して今日のあたしは☆4つと半分くらいよくできてました。順調順調♪楽しいな(^_^)
久しぶりにマック食べました。予備校前の学生さんたちで賑わっている店内で、チーズバーガーセット食べました。いつのまにか、チーズバーガーセットのドリンクとポテトがRサイズになっていてびっくりしました。満腹でさらに元気になりました。よい事ですね。
仕事帰りにコンビニよって、外に出たら、ムっと蒸し暑くて、夏を感じました。室内より外のほうが暑いなんて半年ぶりくらいです。よね。ビールがうまい季節がやってきます。夏はすぐそこまで来ています。うっかりしてたけど、Saya.の誕生日まで1ヶ月を切ってしまいました。どうしましょう。ウキウキしてきますね。やっぱり夏が好きです。海でバーベキューして、花火して・・学生じゃなくなっちゃったから夏休みってないけど、やっぱり夏はウキウキします!!宿題がないぶんきっとステキ!!
夏を夏らしく過ごした夏の思い出は、高校3年生の夏で、夏休みの間中、海の家でバイトしてた1ヶ月です。真っ黒に日焼けして、朝一番に誰もいない海に出て、昼は太陽の下で日焼けして、夕暮れには沈み行く太陽に「明日も照らしてね」ってビールで乾杯してたあの頃。台風が来ていたときはビニールシートを打ち付ける雨の中でランプをつけて焼酎の緑茶割り飲んでた・・。(て高校生だよ)
もうあの頃のよーに、長期間自分の自由にできる事なんてないんだろーから、あの時海にいられてよかったと、時間が経てば経つほど思います。きっとあれが最後の機会で、あたしはうまく波に乗れたんだろーと思います。
・・って、くさいね、なんか。
飲んだくれてただけなんだけどね。
本格的に夏がきたら、またあの海に行きたいな。
今夜は窓を開けて、夏の風を感じながら寝ようかとおもいます。
おやすみなさい
仕事も繁盛して今日のあたしは☆4つと半分くらいよくできてました。順調順調♪楽しいな(^_^)
久しぶりにマック食べました。予備校前の学生さんたちで賑わっている店内で、チーズバーガーセット食べました。いつのまにか、チーズバーガーセットのドリンクとポテトがRサイズになっていてびっくりしました。満腹でさらに元気になりました。よい事ですね。
仕事帰りにコンビニよって、外に出たら、ムっと蒸し暑くて、夏を感じました。室内より外のほうが暑いなんて半年ぶりくらいです。よね。ビールがうまい季節がやってきます。夏はすぐそこまで来ています。うっかりしてたけど、Saya.の誕生日まで1ヶ月を切ってしまいました。どうしましょう。ウキウキしてきますね。やっぱり夏が好きです。海でバーベキューして、花火して・・学生じゃなくなっちゃったから夏休みってないけど、やっぱり夏はウキウキします!!宿題がないぶんきっとステキ!!
夏を夏らしく過ごした夏の思い出は、高校3年生の夏で、夏休みの間中、海の家でバイトしてた1ヶ月です。真っ黒に日焼けして、朝一番に誰もいない海に出て、昼は太陽の下で日焼けして、夕暮れには沈み行く太陽に「明日も照らしてね」ってビールで乾杯してたあの頃。台風が来ていたときはビニールシートを打ち付ける雨の中でランプをつけて焼酎の緑茶割り飲んでた・・。(て高校生だよ)
もうあの頃のよーに、長期間自分の自由にできる事なんてないんだろーから、あの時海にいられてよかったと、時間が経てば経つほど思います。きっとあれが最後の機会で、あたしはうまく波に乗れたんだろーと思います。
・・って、くさいね、なんか。
飲んだくれてただけなんだけどね。
本格的に夏がきたら、またあの海に行きたいな。
今夜は窓を開けて、夏の風を感じながら寝ようかとおもいます。
おやすみなさい
走れメ○ス!
2003年5月6日仕事に行く前に長いこと郵便局に届いていたらしいクレジットカードを受け取りに行った。そもそも2月末日までに取りに来てくれって連絡があって、でもすっかり忘れてたら、4月頭くらいに「どうして取りにこないんだ!捨てちゃうぞ!」って手紙が来ていたらしい。またそれには4月末までに来いって書いてあったんだけど、全然気づかなくてほったらかしにしてたら5月になっちゃった。あわてて郵便局に電話して「スンマソン!ゴールデンウィーク明けまでには取りにいきますんで、もうちょっと待ってください!」って懇願して・・それがどうも今日までだったって事に昨日気づいて、今日、仕事の前に16:55、駆けつけギリギリで窓口に行きました。「お待たせ!」って。汗だくで。走ったよ。ギターしょって。知り合いに会ってきまづかったよ。
でも、走らなきゃ。もうこれ以上待たせるなんてできない。3ヶ月も待たせてるんだ、僕のこと忘れちゃうかもしれない・・。走れメ○ス!!雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ。
まぁ、結論からゆーと、結構頑張って走って行ったんだけど、行く郵便局間違ってたみたい。
申し込んだ時に受け付けてくれたおばちゃんが間違えて他の郵便局を記入してたみたい。そんなもんだよね、あたしって。だんだん分かってきたよ。明日はどんなオチが待ってるのかな〜?( ̄▽ ̄;♪
だから今日の富○そばの「特選冷やしソバ」に刻みノリがのってなかった事くらいでもう凹まないさ!
あなたのオチ募集中↓
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
☆★告知★☆
5月18日(日)15:00〜
NEXTER LIVE Vol.13くらい。
@渋谷ナカヌキヤ8階
¥1.000
Saya.MC(司会)やるらしいです。歌も歌います。今度はギターの弾き語りでもやるかな〜と思います。興味のある方、冷やかしに来てくださいな。
でも、走らなきゃ。もうこれ以上待たせるなんてできない。3ヶ月も待たせてるんだ、僕のこと忘れちゃうかもしれない・・。走れメ○ス!!雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ。
まぁ、結論からゆーと、結構頑張って走って行ったんだけど、行く郵便局間違ってたみたい。
申し込んだ時に受け付けてくれたおばちゃんが間違えて他の郵便局を記入してたみたい。そんなもんだよね、あたしって。だんだん分かってきたよ。明日はどんなオチが待ってるのかな〜?( ̄▽ ̄;♪
だから今日の富○そばの「特選冷やしソバ」に刻みノリがのってなかった事くらいでもう凹まないさ!
あなたのオチ募集中↓
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
☆★告知★☆
5月18日(日)15:00〜
NEXTER LIVE Vol.13くらい。
@渋谷ナカヌキヤ8階
¥1.000
Saya.MC(司会)やるらしいです。歌も歌います。今度はギターの弾き語りでもやるかな〜と思います。興味のある方、冷やかしに来てくださいな。
コメントをみる |

なおった〜!!!
2003年5月5日パソコンなおっちゃったぞ〜ぃ!!o(^o^)o
何でも屋のIさん、誠にありがとうございました!すげぇよっ☆☆どうもありがとう!!
更新していない間にもカウンターがちょびっとずつでも増えていたのは、観に来てくれる人がいたって事なんだろーけど、がっかりさせてゴメンナサイm(__)mこりずにまた観に来てくれたら幸いです。日記のネタは日々増えていたので、これから当分はネタに困る事なく更新していけそうです。またパソコン壊さない限り・・。
まぁ今日は今日の日記書きます。このポンコツパソコンのお話もしたいんだけど、惨めになってくるので後回しです。それに直してもらってなんか強くなって帰ってきたし。さすがだ・・。もうちょっと体力つけなきゃなぁ〜・・。ってあたしも全身筋肉痛でヤバイんだけど。
おととい、事務所のレッスンでいぢめかと思えるくらいの発声練習させられました。1時間30分筋トレみたいなもんで。実はその前に1時間30分ダンスレッスンもあって。ほんでその後、ビール飲んで(めちゃくちゃウマかったけど)カラオケ行って鍛えてきた筋肉使って?はしゃぎまくったら、朝起きれなくなりました│(−_−)|
こんなの初めてスノボやった日以来かも。体中笑っちゃって、油断してクシャミでもしよーもんなら全身に激痛が走るよ。無茶してカラオケではり叫んでたせいでノドも痛いし。発声練習、役にたってないぢゃん!!
それで更に、昨日はキダムを観に行って、また興奮して騒いでしまって、今朝も筋肉痛はヒドかったさ!!( ̄〜 ̄)ξ
断じて申し上げるが、Saya.は運動不足なんかじゃないよ!結構動いてるほうだよ。そりゃぁ、人よりちょっとだけ反応がトロくて、ちょっとだけ走るのが遅かったり、うっかりゲロふんじゃったり、すっかり運動オンチだったりするけど・・。動きに無駄が多い分だけ、人より動いてる!
と思う。だから運動不足じゃないやぃΩ
(でも、こないだの地獄の発声練習続ければ、あたしもキダムに入れるかもしれない・・。筋肉痛が収まったらまた頑張ろう・・。)
何でも屋のIさん、誠にありがとうございました!すげぇよっ☆☆どうもありがとう!!
更新していない間にもカウンターがちょびっとずつでも増えていたのは、観に来てくれる人がいたって事なんだろーけど、がっかりさせてゴメンナサイm(__)mこりずにまた観に来てくれたら幸いです。日記のネタは日々増えていたので、これから当分はネタに困る事なく更新していけそうです。またパソコン壊さない限り・・。
まぁ今日は今日の日記書きます。このポンコツパソコンのお話もしたいんだけど、惨めになってくるので後回しです。それに直してもらってなんか強くなって帰ってきたし。さすがだ・・。もうちょっと体力つけなきゃなぁ〜・・。ってあたしも全身筋肉痛でヤバイんだけど。
おととい、事務所のレッスンでいぢめかと思えるくらいの発声練習させられました。1時間30分筋トレみたいなもんで。実はその前に1時間30分ダンスレッスンもあって。ほんでその後、ビール飲んで(めちゃくちゃウマかったけど)カラオケ行って鍛えてきた筋肉使って?はしゃぎまくったら、朝起きれなくなりました│(−_−)|
こんなの初めてスノボやった日以来かも。体中笑っちゃって、油断してクシャミでもしよーもんなら全身に激痛が走るよ。無茶してカラオケではり叫んでたせいでノドも痛いし。発声練習、役にたってないぢゃん!!
それで更に、昨日はキダムを観に行って、また興奮して騒いでしまって、今朝も筋肉痛はヒドかったさ!!( ̄〜 ̄)ξ
断じて申し上げるが、Saya.は運動不足なんかじゃないよ!結構動いてるほうだよ。そりゃぁ、人よりちょっとだけ反応がトロくて、ちょっとだけ走るのが遅かったり、うっかりゲロふんじゃったり、すっかり運動オンチだったりするけど・・。動きに無駄が多い分だけ、人より動いてる!
と思う。だから運動不足じゃないやぃΩ
(でも、こないだの地獄の発声練習続ければ、あたしもキダムに入れるかもしれない・・。筋肉痛が収まったらまた頑張ろう・・。)
コメントをみる |

こーーーっ!!!
2003年4月24日1ヶ月ぶりにダンスのレッスン行きました。さすがに動かなくなっちゃってて、テンパる。何回も現実逃避しそうになる。でもやっぱり楽しかった^^
Saya.です。
髪切ってさっぱりしたような、まとまんなくてモッサリしてて・・結構ウザイ感じが春ですかね。この中途半端なのいけないんだよ。夏になったらもっと刈り上げて金髪にしよう。
レッスンの帰りにBook Offで100円の本を4冊買って、150円の割引券使って250円でお買い上げしました。ここの店員さんはいつも「いらっしゃいませ、こんばんわ」だか「いらっしゃいませ、こんにちは」だかって叫んでるんだけど、リーダー格の人は「いらっしゃいませ、こーーー!」って言ってる。絶対、「こんばんは」まで言ってない。「こー」で、後、省略です。
こんにちは、は「ちっす。」、こんばんは、は「おばんどす。」、こんばんはとこんにちはを併せて言おうとしてるたら「こーーー!!」??
まぁいいや、どーでも。
で、帰ってさっそく今日買った本読んだんだけど、これがつまんね〜んだよ。100円だからしょうがないか、しかも割引券使ってるし。文句は言うまい。後の3冊に期待しよう。
こーーーっ!!!
Saya.です。
髪切ってさっぱりしたような、まとまんなくてモッサリしてて・・結構ウザイ感じが春ですかね。この中途半端なのいけないんだよ。夏になったらもっと刈り上げて金髪にしよう。
レッスンの帰りにBook Offで100円の本を4冊買って、150円の割引券使って250円でお買い上げしました。ここの店員さんはいつも「いらっしゃいませ、こんばんわ」だか「いらっしゃいませ、こんにちは」だかって叫んでるんだけど、リーダー格の人は「いらっしゃいませ、こーーー!」って言ってる。絶対、「こんばんは」まで言ってない。「こー」で、後、省略です。
こんにちは、は「ちっす。」、こんばんは、は「おばんどす。」、こんばんはとこんにちはを併せて言おうとしてるたら「こーーー!!」??
まぁいいや、どーでも。
で、帰ってさっそく今日買った本読んだんだけど、これがつまんね〜んだよ。100円だからしょうがないか、しかも割引券使ってるし。文句は言うまい。後の3冊に期待しよう。
こーーーっ!!!
国民の祝日
2003年4月23日アタシ、今日は緑の日だと思ってた。緑の日って昭和天皇が死んだ日なんでしょ?なんか23日ってイメージがあったけど、それは12月23日の天皇誕生日だったね。どっちにしてもアタシはお休みなんだけどね。
☆★告知★☆
4月27日(日)15:00〜
@渋谷ナカヌキヤ8階
¥1.000
所属事務所のイベントです。歌います。お買い物ついでに渋谷まで遊びに来てくださいな。よろしくね。
チケット予約は↓
saaruwatarisayaka@hotmail.com
掲示板↓
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
☆★告知★☆
4月27日(日)15:00〜
@渋谷ナカヌキヤ8階
¥1.000
所属事務所のイベントです。歌います。お買い物ついでに渋谷まで遊びに来てくださいな。よろしくね。
チケット予約は↓
saaruwatarisayaka@hotmail.com
掲示板↓
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/sayaka.html
あ〜ぁ・・。
2003年4月22日今日は久しぶりに、六本木の店に行った。芝居の間中休んでた仕事を再開した。
ら、なんと。
Saya.がCDで歌うはずだった曲が他の子に決まってた。なんてこった。あっちょんぶりけ。ショッキング。
これで、CDも先延ばしになっちゃったし、タイでプロモ作る話も多分なくなっちゃった・・。ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぉ・・・。
パスポート採る手間が省けたね。
はぁ。また一から頑張るよ。こんなもんさ。ははは。
でもその六本木の店で毎日働けるようになったから、金銭面、生活は助かる。これからは、六本木のママとして頑張るよ。おぢさん大好き!!金持ちブラボー!!はっはっは〜☆
当分はこの六本木をアタシの居場所だと思って、やれる事やってみようと思います。最近経営不振だからやりがいがあります。
な〜に、このくらいじゃまだまだ余裕よ!ナメンナヨ!!Fack You!!!今に見てろコンチクショーッ!!てやんでぃ!!
ら、なんと。
Saya.がCDで歌うはずだった曲が他の子に決まってた。なんてこった。あっちょんぶりけ。ショッキング。
これで、CDも先延ばしになっちゃったし、タイでプロモ作る話も多分なくなっちゃった・・。ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぉ・・・。
パスポート採る手間が省けたね。
はぁ。また一から頑張るよ。こんなもんさ。ははは。
でもその六本木の店で毎日働けるようになったから、金銭面、生活は助かる。これからは、六本木のママとして頑張るよ。おぢさん大好き!!金持ちブラボー!!はっはっは〜☆
当分はこの六本木をアタシの居場所だと思って、やれる事やってみようと思います。最近経営不振だからやりがいがあります。
な〜に、このくらいじゃまだまだ余裕よ!ナメンナヨ!!Fack You!!!今に見てろコンチクショーッ!!てやんでぃ!!
コメントをみる |

ぬけがら〜・・。
2003年4月21日誰にも負い目感じる事なく、死んだように眠りました。15時に一回起きてまた寝ました。
ふー・・・・。
汚い部屋。
やらなきゃいけない事がいっぱいたまってたはず。
前のバイト先に合鍵返す。公共料金の支払い、来週のイベントの計画して、カラオケもらいに行く、芝居観に来てくれた人にお礼する、六本木の歌のバイトの計画する、新曲の楽譜書く、映画も観たいな、ライブも観に行きたいな、友達と遊びたいな・・。あぁ、新しいバイト探す、美容院に行きたい、食料品を買いに行く、またCDの焼き増しするのにCD-R買いに行く、パスポート取りに行く・・・。
うーん・・。脳みそ足りない!!
まず、部屋の掃除からかなっ!!
洗濯も溜まってるし。
そしたら美容院行って髪形変えて・・・すっきりしないと、気持ちが動きそうもないです。ついでにピアスもあけちゃおっかな。
ぱ〜っとショッピングしたいけど、とくに欲しいモノないしな。お金もないし。あ、トイレットペーパー買わなきゃ。
怒涛の1ヶ月が過ぎて、やらなきゃいけない事、やりたかった事はいっぱいあったはずなのに、全然体が動かない。がんばれ〜あたし!!
ふー・・・・。
汚い部屋。
やらなきゃいけない事がいっぱいたまってたはず。
前のバイト先に合鍵返す。公共料金の支払い、来週のイベントの計画して、カラオケもらいに行く、芝居観に来てくれた人にお礼する、六本木の歌のバイトの計画する、新曲の楽譜書く、映画も観たいな、ライブも観に行きたいな、友達と遊びたいな・・。あぁ、新しいバイト探す、美容院に行きたい、食料品を買いに行く、またCDの焼き増しするのにCD-R買いに行く、パスポート取りに行く・・・。
うーん・・。脳みそ足りない!!
まず、部屋の掃除からかなっ!!
洗濯も溜まってるし。
そしたら美容院行って髪形変えて・・・すっきりしないと、気持ちが動きそうもないです。ついでにピアスもあけちゃおっかな。
ぱ〜っとショッピングしたいけど、とくに欲しいモノないしな。お金もないし。あ、トイレットペーパー買わなきゃ。
怒涛の1ヶ月が過ぎて、やらなきゃいけない事、やりたかった事はいっぱいあったはずなのに、全然体が動かない。がんばれ〜あたし!!
コメントをみる |
