焼肉!

2004年2月15日
実家にスノボの板を取りに行って、お父さんとお母さんと焼肉を食べに行きました。焼肉屋さんのおじさんとは知り合いなんですが、この牛大不況で結構困っているみたいでした。
でもハラいっぱい肉を食べてきました。

今井美紀

2004年2月14日
♪翼があったら 飛んでゆくのに
あなたの胸に 今すぐにでも〜 るるる〜♪

飛んで行きたい場所がたくさんありすぎる。
翼なんかより、いっそのこと「どこでもドア」がほしい。

13日の金曜日だぁ!

2004年2月13日
朝の6時から洗濯とか掃除とかしちゃったよ。午前中に長風呂入って、皮膚科も行ったし。午後に余裕を持って仕事に行けました。今日はイベントだったので、営業後始発待ちでおしゃべりしてて、長い一日でした。だからもう今バレンタインらしいよ。

そういえば小学校の頃は、ホンキでジェイソンが出るんじゃないかと怖かったような気がします。実際に出たらやっぱり怖いんだろうな。

きのこたけのこ

2004年2月12日
芝居の稽古場に「きのこの山」と「たけのこの山」があって、アタシは絶対たけのこ派なんだけど、皆さんはどっちが好きですか?友達いわく、たこのこはまだお子ちゃまなんだそうな。たけのこの方がサクサクしてて好きだけどなぁ・・。

休日

2004年2月11日
寝てる場合じゃない事は分かってるんだけど、夕方の7時まで寝てた。寝たのは昼過ぎだけど。何してたんだっけなぁ・・・。
みなさんHP見てくれてありがとね!BBSも書き込みありがとね!!
こうも沢山反応があるとうれしいです!!これからもヨロシクね〜♪

今日は吉野家のカレー丼を食べました。350円になってたし。牛丼は明日までなんだよね。
カレー丼をテイクアウトして仕事場に持って行ったんだけど、忙しくて食べる暇なくて、後からチンして食べました。お持ち帰りの袋の中に、箸もスプーンも入ってなかったけど、何で食べろってゆーんだろうね。まぁ、幸い店にスプーンがあったからよかったけど。ただの手違いだよね。
スプーンでカレーをご飯に混ぜて、おじやみたいになった。
時間なくてガッツイたからあんまり味わえなかった。

今まで散々牛丼にお世話になっておいて何なんですが、カレー丼、別に普通。

よく考えるとアタシ、カレーって好きじゃないんだった。
辛いんだもん。(じゃあ文句言うな。)
でも吉野家のカレー丼は、そんなに辛くなくて、おそば屋さんのカレーみたいでした。だから、アタシにも食べられる。でも、まぁ好んで食べないかな、牛丼みたいには。

明日は記念にラス牛しようかと思います!!

HPできたよー!!

2004年2月9日
さーてさてさて、やっとやっと、HP公開に踏み切りました!
地味に夜中コソコソとHTMLを勉強して、やっとここまで出来ました!一番大変だったのは、過去の日記をここから貼り付けてた時です。肩こった。やり始めると止まらないんだけど、HPばっかり作ってるワケにもいきませんし、何より飽きっぽいので、こんなに時間がかかりました。HP作りにあたって沢山アドバイスしてくれた方々、朝までチャットで「これはどーしたらいーのー?」って相談にのってくれたりして、ホントに感謝しております!
(Dちゃんへ→でもまだ、トップページに広告のバナーが入ると表がびよ〜んって伸びちゃうのが直らないよ〜?が二個あったのは直したけど・・・。)

まぁ、何はともあれ、見てくだされ!!
できればお祝いにBBSへも顔だして盛り上げてくだされ!
あなたの「お気に入り」に連名される事を祈ります。

http://sswsaya.hp.infoseek.co.jp/

携帯から見れるかは不明・・・だけど、一応携帯の方はこちら。

http://sswsaya.hp.infoseek.co.jp/i/

水疱瘡

2004年2月8日
昨日の続きの今日の日記。
あのあと、友達の家でみんなで飲んでたんだけど、高校の時から続いてるバンドさんが、メンバー内で口論になって大変でした。本音トークの怒鳴りあいで、収拾つかなくて、ちょっと落ち着かせようとするとまた変な方向に話が行って。でも、話の内容はホンキで音楽で食ってくタメに熱くなっちゃってる事だったので、アタシは逆にそんな話ができる仲間がいる事がうらやましかったです。バンドってホント難しいな〜。でもいいな〜みたいな感じです。
結局、誕生日だった本日の主役が、なんとも的を得た仲裁に根気強く入って21歳の大人度を発揮していました。

さてみなさん、アタシにも音楽をやっていく上で、沢山の仲間に支えられているわけですよ。上記のような話の後では、こちらもやる気を出すわけです。「よし!ジャケットも急いで考えよう!」「曲のアレンジ頑張ろう!」「来週からレコーディングだ!」とか。そんな中、今度のCDのレコーディングのエンジニアさんから電話がありまして、「水疱瘡になった。」との報告。
さらに、水疱瘡の伝染情報も知らせてきた。
以下抜粋。

※潜伏期間  2週間
※発病の2〜3日前が一番感染力が強い。
※過去に一度やったことがあれば感染する事はない。
でもやってない場合、握手しただけで80%くらいの確率で感染する。

アヤツが発病する2〜3日前は、ちょうど打ち合わせで、ずっと一緒にいました。アタシは水疱瘡になっておりません。アタシがいま水疱瘡の「潜伏期間」である事は、ほぼ100%なんだそーな。困るよ、おぃおぃ。

そんなテンションで、あのまま某バンドの口論は朝まで続き、寝たら絶対稽古に起きれないと思って、午前中からバッチリメイクして稽古場で遊んでました。
そしたら、こっちでは「今更インフルエンザ」にかかったツマラナイ人や「なんでまたオタフク」風邪にかかった人がいるそうで、とんでもない所ですな。自分の健康管理はしっかりやらないとにゃ。アタシは寝る時間を作る!水疱瘡怖いよー。
事務所で仲良くなったアタシの数少ない女友達の福田裕紀ちゃんの出演する、市川市民ミュージカルを見に、千葉県は本八幡まで行きました。
駅で会場の場所を聞いてその通りに行ったら、違う会場でした。しかも、本当の会場の正反対に1.5キロくらい。それで開演に10分くらい遅刻しました。なんてこった。
小さい子供達がたくさん出ていて、市民ミュージカルっぽかったです。裕紀ちゃんはダンスがすごく上手でした!

その後、裕紀ちゃんファンの皆様に送られて本八幡で、これまた数少ない女友達の高橋ひろことラーメン食べました。

千葉から地元藤沢市まで来て、高校の友達の誕生日会でボーリングしました。見事なアタシのプレイに自分でもビックリしました。
1ゲームでガーター9回でした。

そして今はその友達の家で、タケノコにょっきゲームで飲まされています。

それにしても、アタシも芝居頑張りましょう。皆様頼みますよ〜。
明日はお昼から練習です。東横桜木町がなくなって本当に不便ですな〜。

接客の極意

2004年2月6日
昨日寝たのが今日の昼だったから、なんか眠い日です。

仕事の帰りにオカマバーへ行きました。初めてではないけど、いつもテンションの高さにビックリします。毎日あのテンションで仕事してると思うと、ほとほと感心します。
アタシ達は女三人だったのですが、女三人ときたら「長女、次女、便所はお約束で、挨拶代わりに3回くらい言われました。
持ち上げといて↑落とす↓の連続で、それでいてイヤミじゃなくて、「落として自分で豪快に笑う」とゆーのもテクニックの1つのようです。さすが30年続いているお店です。とても勉強になりました。

今日はタグをいっぱい使ってみました。

忙しかった。

2004年2月5日
店が壊れるかと思ったくらい8時から27時まで爆発してました。
もう今月の売り上げは大丈夫ですね。

色々書きたい事はあるんだけど、ネムイのでゴメンナサイ。

Meeting

2004年2月4日
色んな会議の日でした。
お店のこれからの事、Saya.のこれからの事、CDの事。

とにかく、休みはナイって事みたいです。
頑張らねばな〜。

鼻血

2004年2月3日
今週は毎日お店で、でもいーかげんCDちゃんとやらないと、怖いお兄さんに怒られそうです。
夜中に電話で起こされて、めでたくも完成した素晴らしいアタシの曲を聞いて、眠れなくなり、PCに地味に打ち込みしてたら、鼻血が止まらなくなって、今、ちょっと困ってます。
でも、もうこの際寝ないで頑張ります。
ちゃんと楽譜も書いたから。
忙しいところ、MIXご苦労様でした。感謝感謝。

なんか日記が。

2004年2月2日
うまく書けないだよ。バージョンアップしてる。タグが使えるよーになってるし。ビックリみたいな感じで。でも夜間はアクセス集中で書き込めないよ〜。

仕事

2004年1月30日
お仕事朝までで、疲れきって、チョコレートがおいしい。おなか減ったです。

「もー食べれない!もーいいですっ!」

ってくらい、ハラいっぱい焼肉が食べたいです。

カルビ、カルビ、牛タン。

ってそんな事より、11111Hitです!!
ありがとうございます!ちょうど日記を書き始めて1年くらいですね。こんなに見てもらえるとは思いませんでした。そしてアタシもこんなに続けるとは思っていませんでした。
これからも続けると思いますが、そこまで毎日ネタがあるわけじゃナイので、わかんないです。

東急東横・桜木町

2004年1月29日
今日もレンジャーレンジャーの芝居の稽古が桜木町であった。アタシはいつも、渋谷から東横で一本で桜木町まで行ってるんだけど、それも今日でおしまい。
なぜなら、東横・桜木町駅は、明日でなくなっちゃうから。さみし〜ね〜。。ってか不便だね〜。
駅には鉄道マニアの方や、それでなくても記念写真を撮って行かれる方でいつもより賑わっていました。小学生くらいの男の子達も、大きなカメラかかえて、やって来てました。アタシは特に、興味はないのですが、いつも使っていた駅がなくなってしまうのは、何とも不思議な感じです。

昼間、美容院へ行きました。おかげで寝不足です。ストパかけただけなんだけど、痛んでいた毛先を少し切りました。それから、桜木町で一人でワールドポーターズ行って買い物しました。「しろたん」(友達のプレゼント用)を2人買いました。
どうにも、こうにも、夕暮れの桜木町で思うのは、一人で来るところではないな、って答えです。

5桁ゾロ目

2004年1月28日
11111Hit記念には、なにかプレゼントでもしよーかと思うのですが、何がいいですか??そろそろだよね、11111。
また、「ひとりごと。テープ版」作るか!!
でも今度はちゃんと10分テープにしよ。(前回の45分ひとりごとはキツかった。)

5桁ゾロ目

2004年1月28日
11111Hit記念に、何かプレゼントしよーと思うんだけど、何がいい?もうすぐだよね、11111。
また「ひとりごと。テープ版」作るか!
でも今度はちゃんと10分テープにしよ。(前回は45分でキツかった。)

知ってた?!

2004年1月27日
ねぇ、知ってた?!
前転と前回りの違い。

※前回り=足をまげて前に回る。
※前転=足を曲げずに回る。

今日もうなぎ計画レンジャーレンジャーの舞台の稽古だったんだけど、マットを使った技の中で、初めて一回で出来たのは前転でした。(←たぶん誰でもできる。でも「後転」は難しい。)回りすぎて軽く貧血気味になりました。どーにも、こーにも、アタシは血が足りない。献血してください。

そしてデニーズのイチゴパフェが食べたくてしょうがないSaya.でした。

うれしかった事。

2004年1月26日
前にアタシの歌をあーだこーだ薀蓄つけてた人が、今日1曲聞いて、帰り際に「お前、歌うまくなったな。」ってボソって一言おいてった。

ふっふっふっふ。


< 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 >