仕事辞めちゃった!!

正確には3月15日で退職です。
会社の人もこの日記見てるかもと思って、先延ばしにしていたけど、
まもなく、引退なので。

20代後半OLの退職につきものの、
例の「オメデタデスカ?」と言う質問は受け付けません。
正直に答えた時の、気まずそうな顔が目に浮かぶので。

丸3年と5ヶ月の派遣先でした。

課長と部長、どっちがえらいのかもわからなかった私を
一から育てていただいて、感謝しています。

最初の面談で「なんで正社員じゃなくて派遣で仕事を探しているの?」って聞かれて、
「結婚して辞めることになったら、正社員だとご迷惑も多いでしょうから。」と答え、
あきれて「で、じゃあどのくらい働くつもり?」と聞かれて、
「最低、6ヶ月の契約更新までは働きます。」と答えた。

3年5ヶ月前の面談を思い出します。
こんな私を雇ってくれて、「ありがとう」としか言えません。

今回、とある事情から退職することになり、本当に残念ですが、
この会社で教えていただいたことを生かして、次もがんばりたいと思います。

会社のみなさま、お元気で!!!


というわけで・・・

!!絶賛求職中!!
町田WEST VOXにて。
町田WEST VOXにて。
久しぶりにライブしました。
@町田WEST VOX

初めての会場だと思っていたけど、20歳くらいのころに、一度出たことありましたわ。
Soul Kitchenさんのキーボードで。(ソウルコスメでした。)

出演者の中で最高齢でしたわ。
時が経つのは早いものですね~。
でも年のことは自ら言わなければ、あまりばれないようなので、
これからは少しずつ、年齢詐称していこうかとも思っておりますけど。
しかし、ジーンズの腰パン、パンツ見えてる男の子達にドキドキでした・・・。
パンク&ロックなイベントで、どうなることかと思いましたが、
私のようなシッポリ音楽にも快く付き合ってくださって、
ありがたかったです。いい人たちだった。
噂のパフーム系アイドルは「上出さや」ちゃんだって。
「地下アイドル」なんだって。セーラー服だったよ。
私もルーズソックス持って行けばよかった。

まぁ、久しぶりの町田。ライブハウス。
若さはじけるイベント、楽しませていただきました。
10年前くらいの、熱いソウルを思い出したよ。
帰りの電車はしっかり座ったけどね。
うっかり疲れちゃってさ、ははは(笑)。


THE☆告知

2011年2月16日 日常
2011年2月20日(日)
@町田WESTVOX http://www.westfleet.co.jp/access.html

「SHOICE 120%(仮)」

OPEN 17:00~予定
START 17:30~予定
(Saya.の出番は3番目か4番目。19時くらいかららしい。)

\1500円+1Drink500円予定

<出るバンド>
・しゅーへい(主催者のバンドのBass)の新しいバンド
・若いエモバンド(詳細未定)
・パフューム的なアイドル
・Ssya.(知る人ぞ知るシンガーソングライター)
・BLANK(主催者のバンド)

主催者というのは、かつて大変お世話になったあの「うなぎ計画」の渡辺歩くんです。

Saya.は久しぶりのライブハウスでのライブで、
どんな感じだったか、つかめるか心配です。
それでなくても、ライブ自体久しぶりなのに。

スタジオで発声練習したら、腹筋が痛くなりました。
やってなかった証拠ですね。。

今回のライブのために、今年になってから、1曲、また打ち込みをしました。
CAFE的な会場じゃないから、オケがどう影響するのか、楽しみ。

出演者も、ほどんどはじめましてですね。
パフューム的なアイドルってのが気になります。
主催者のバンドはパンクです。

どうなることやら。すべてが未知。緊張します。
よろしくお願いします。

あと、報告、もうひとつ。
・・・は、また今度~^^;




yume2

2011年2月2日 日常
おはようございます。
こんばんわ。
あけましておめでとうございます。

あんまりにも毎日yumeをみるので、yume日記をつけ始めました。
元日から連日、この飽きっぽい私が1日も休まず、毎朝、書いています。
しょせん夢なんですがね。
1ヶ月続けたので、ひとまずご報告。

あと、報告がもう2つ。

一つ目。
ライブ出演決定。
2月20日(日) 町田Vox 
お芝居してたときの仲間が主催です。
詳細はまた、そのうち。

もうひとつ。
これはまだ、内緒。

yume

2010年11月14日 日常 コメント (3)
ご無沙汰です。すみません。
ちゃんと生きてますよ!!



毎日、たくさん夢を見ています。

おそらくは、ひとの倍は人生楽しんでいます。

今朝はつるべ師匠と焼肉食べていました。w


言ってしまえばこっちのもんですが、
私は今までシンガーソングライターでした。

ピアノを始めたのは4歳、バンドで歌ったのは15歳、ソロで始めたのは18歳。
きっとこれからもシンガーソングライターですが、小休止をして
半生(美人薄命)を振り返って、
「もし、音楽がなかったら。」
を考えてしまいます。

もし、音楽がなかったら・・・
出会わなかったたくさんの人たち。
私を形成している今までのできごと。
それはもちろんのこと。
全部まとめて、

いちばんは自分が、私が、私でいること。

全くのエゴでやってきたこと。
それに巻き込んでしまった人のこと。

そして、得たもの。
失くしたもの。

30歳まであと一年以上あるので、
いまから30歳までにしかできないことを、やりたいと思います。

マラソン?
ライブ?
結○?
○産?
自己啓発セミナー(笑)?

何歳になっても、新しい自分と向き合っていきたいですねw

あたたかい目で、見守ってください!


Saya.

2010年10月12日 日常
りがとう!!

また追々!!

Saya.
先日はLong Tone Cafe企画のイベント、連休中にも関わらず、たくさんの方に見ていただけて、ありがたい限りです。

ぜひ、23(木・祝)の
「Saya.と愉快な仲間たちFINAL」もよろしくお願いします。
18:30オープン 19:00スタートです。
先日マジシャンワディさんのイベントにゲストで出させてもらって、
念願のマジック3本立て!やらせてもらいました。
その逆コラボってことで、なんと、ワディさん出演してくれます。
しかもギター&歌で!
・・・え?!マジックは?!乞うご期待!



「ある髷(まげ)」の話。
金曜ロードショウで「あるまげどん」やってた。

もう、何回見たか分かりません。
でも、最初から泣く。
結末を知っているから、前フリでも泣ける。

健康の秘訣は、涙を流すこと!

今、目、ぱんぱんです。
「パンパン」ってゆーよりは「ぱんぱん」です。

この映画のどこがいいか考えてみた。

・悪役がいない。基本的にみんないい人。
 (どんなタイプでも感情移入できる。)
・命を賭ければ税金を免除される。それも一生。
  (死んじゃったら終わりだけどね。)

2ヶ月前くらいから、1dayのコンタクトレンズを着用しているのだけど、
こんなに泣いても平気なのかな?

1dayのコンタクトって、両目で一日200円くらいしてんじゃないの?
高いよ。私の涙は。

だから、この両目と引き換えにタバコ、やめた。
10月から値上がりでしょ?!
500円玉で、タバコと飲み物が買えなくなるんだよ?!
タバコ高いよ。やってらんないよ。

私は昔、禁煙に成功したことがある。

2002年2月22日から1年以上やめた。
そしてまた吸い出したタバコを、
2度目の禁煙。

「私、タバコやめた。」

ってゆーと、「子供できたの?!」とか言われるんだけど、
・・・申し訳ないが、この腹は自前です。

だから、買ってくれるなら、もらうよ。

禁煙の秘訣は、

【自分じゃ買わない。】

これだけ。

お気楽な禁煙方法だよ!
(マーシーにも教えてあげあたいもんだ。w)

実際、タバコ辞めて2週間ですが
マラソン、前より楽ですよ。
歌に効果あるのか分かりませんが、
肺の具合は良いかもしれません。


駅伝大会まであと15日。

明日は手品です。
@Long tone cafe
Saya.も3つ、マジックやります。
日常を忘れたい方、Come on !






コメント

帯には「時間のあるときにゆっくり読んでください。」
とありました。

700ページ。

時間はありませんが、この週末に一気読みしました。

ほんわり、あったかく、なりました。

昨日は登場人物たちとバスに乗って、象に乗って空を飛ぶ夢まで見れて、
大満足です。

==ライブ==

■9/19(日・祝前日) OPEN 16:00 START 16:30 ¥1500+オーダー
☆longtone live special☆
・出演 sora / meg band / Gyusan / Saya. / 永島梨香(niruno)/RF-CUBE-2 / bingo(From 大阪)/代々木田庄之助 
Saya.ソロで30分と、あと、社長と一緒に、ニルーノのリカチャンのバックをやる予定。

■9/23(木・祝) OPEN 18:30 START 19:00 ¥500+オーダー
☆Saya.と愉快な仲間たちFINAL☆
やりたい放題ライブのファイナルです。
最後なので、お見逃しなく!!



走れ走れ~!

2010年9月2日 日常
10/3の駅伝大会まであと1ヶ月となりましたので、
また走りまわっております。
くつずれが痛いから、早くランニングシューズ買わないとな。
本番までに慣らしたいし。

さて、残り1ヶ月となりました、
藤沢Long Tone Cafe(以下LTC)

今月のSaya.とLTCの関係をおさらいしてみましょう。

■9/17(金)OPEN 19:30 START 20:00 ¥1500+オーダー
☆nirunoのライブ☆
いつもはアコギと歌だけですが、この日はピアノに川勝さんが入ります。
前回、川勝さんが入ったときもよかったから、今回もきっと素晴らしいはず!
観にいきたいと思っています。

■9/18(土) OPEN・START たぶん19時過ぎくらい。
☆Waddyさんのマジックナイト☆
・Saya.もコラボして、ちょっと一緒にやらせてもらう予定!

■9/19(日・祝前日) OPEN 16:00 START 16:30 ¥1500+オーダー
☆longtone live special☆
・出演 sora / meg band / Gyusan / Saya. / 永島梨香(niruno)/RF-CUBE-2 / bingo(From 大阪)/代々木田庄之助 
社長と一緒に、ニルーノのリカチャンのバックをやる予定。

■9/20(月・祝) 関係者お別れ会

■9/23(木・祝) OPEN 18:30 START 19:00 ¥500+オーダー
☆Saya.と愉快な仲間たちFINAL☆
やりたい放題ライブのファイナルです。
やかん、フライパン、持ち込みOKです。


へたすりゃ一週間毎日LTC通いづめだわ。

9/9(木)は南佳孝さんとドラムの村上ポンタさんがいらっしゃいます。
気になる方は、LTCまでお問い合わせください。
藤沢Long Tone Cafe
http://www.longtonecafe.com/



まるで蚊のために生きてるんじゃないか?!

って思うくらい、よく蚊に刺されるんだよね。
やんなっちまうよ、ほんと。


さて。
今回も、ありがとうございました!!
うれしずぎる。
ついに、あの壁にサイン書いちゃったし。
大物の仲間入りした気分!?

24回目の仲間達ライブ、ありがたいことに、
出ました!パイプ椅子。
ありがたいねぇ・・・。
「継続は力なりだね」と、お客様に言ってもらえるありがたさ。
差し入れの日本酒の、ありがたさ。
初の試み、「おひねりください」作戦、キムチの入れ物は失敗だったけど(臭い。。)みなさんなんていい人たちなんだろう。。
おかげさまでnakasanにお気持ちを渡すことができました。
ありがとうございました。

nakasanとSaya.どうでしたか?
またやりたいな、nakasan。
なんだろう、あの、穏やかな波みたいな感じは。
nakasan!Thank you!
CDも完売してましたし、ぜひ、「あなた管」の方もPV見てみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=4P9JMSz79kU



「え~今回そんなに盛り上がったの~?!こんなんじゃ、【仲間達ファイナル】は入れないんじゃないの~?!行くのやめよっかな~?」なんてそこのあなた!
心配はご無用!!
まだまだ入りますから。全然本気出してないですから!あの店!

ほんとに、みなさん、お一人お一人のお陰で第24回までやってこれました。

毎回来てくれるおなじみのあなた。
あなたが来てくれないと元気が出ません。

久しぶりにでも来てくださるあなた。
あなたの元気な顔がみれて嬉しいです。

みなさんのお陰で成り立っているんです。

私の夢は、あの店を満員にすること!です。
その夢をかなえるチャンスは、あと2回。




次回、とその次、最後までよろしくお願いします。
(9/19がLTC企画、9/23がSaya.と愉快な仲間たちのFinalです。)

新曲「ひまわりの種(仮)」いかがだったでしょうか。
妊婦さん目の前にして、泣かないで歌うために、絶対その子の方見ないようにしました。
彼女も泣かないように我慢してくれたそうですw


Long Tone Cafeについても、
今後の自分の活動についても、
話したいことは山ほどあるんですが、
またあらためて、語らせてください。


まだまだ暑い日々が続きますが、
まぁ、がんばろうぜ!


ご存知のお方もござりましょうが、
Saya.のHOMEでもある藤沢Long Tone Cafeが9月末で閉店となります。

ご報告したかったのは、このことです。

ショックでした・・・。

PCが今限界なので、これもUPできるかわかりませんが、
残り3つのライブ、よろしくお願いします。

8/22(日)Saya.と愉快な仲間達vol24
with nakasan
18:30オープン、19:00スタート。
一緒にやる曲の練習もしたの。nakasanちにお邪魔して♪

・・てダメだ、PCが動かん。
詳しくはまた別のPCから。

あ、あと、9/20って言ってたけど、9/19(日・祝前日)でした。
これは店の企画ね。
で、9/23(木)が仲間達のFinalね。
雑な案内で申し訳ない!

スペイン料理のお店の名前は、「バルエルプエンテ」でした。
何の呪文だ!!・・て、失礼極まりない・・。

横浜花火の、またしても裏番組ライブ、あんなにたくさんの方に観ていただけるとは思いませんでした!
ありがとうございました!!

ニルーノ、山口菊野さん、楽しかった!
また一緒にやりたい!菊野さんは名古屋に行ってしまうらしく、残念ですが、こっちに出てくるときは、是非!
ニルーノは藤沢の店でもワンマンライブがあるようなので、観に行こう!

予定外に、新曲やってしまいました。
得意の見切り発車。
でも、ここは、Long Tone Cafeではないので、持ち時間とかオーバーしてはダメですよね。

今度の藤沢で発表しようと思っていた、新曲です。
あ、タイトル未定。
「ひまわり」の子の曲。
(「ひまわりの種」はNGですよ。)

突然、鴨宮のママ友が、子供連れてライブに来てくれて、そこんちの子供とか、そのママにも、この曲を作るに際して、色々と話を聞いていたから、是非、聞いてほしくて、アレンジとか練習とか全然できてないけど、やっちゃいました。新曲。一年ぶりくらいの新曲だねぇ。

目の前に、対象物がいると、イマジネーションが膨らみすぎて、
泣いちゃったじゃないか。
泣いちゃったとゆーか、もう、嗚咽で歌えないじゃないか。
何やってんだかもう。すみませんねぇ。
許してね。
だって、ママ友が涙ぐんでるのとか見えちゃったんだもん。
しめしめ・・。ってゆーか、もらい泣き。

最近、おめでたラッシュで、幸せな気持ちと、身が引き締まる思いで一杯です。

そんなSaya.ライブ、次回は8/22(日)!
HOMEの、藤沢Long Tone Cafeです!
日曜日だから、早めに、18:30オープン、19:00スタートだ。
もちろん、500円だ!
ゲストはnakasanだ!
今回は、nakasanと絡みをちゃん練習して挑むから、見ごたえばっちりだ!

それから!!

超、重大なお知らせがあります。
ほんとに、大事なお知らせ。



・・・は、1週間後にします。

明日から私、夏休みなもんで。
旅に出ます。
携帯は忘れて行きます。

では皆様、まった来週~~♪









いやぁ、ご心配おかけしました。
胃、徐々によくなっています。
ストレス等による、胃酸過多ではないかと、病院に行って薬もらったので、大丈夫です。
食欲が減らないところが私らしい。
だって食べると落ち着くんだもん。

さて、明日は横浜でライブがあります。
スペイン料理ですって。
前に関内にあった「Lazy Bone」さんが移転した店です。
楽しみだな~、パエリア。
明日は久しぶりにニルーノちゃんたちと共演ですよ!
19:00オープン、19:30スタートで
私は19:30~20:10、一番打者です。イチローと一緒です。
他に山口菊野さんという方もご出演。

\1500+席料300
(今回、ノルマがあるので、助けてください・・・。)

2010/7/31(SUN)
@BAR EL PUENTE (バル エル プエンテ)

〒220-0024
横浜市西区西平沼町8-8 和幸ビルB1F

相鉄線西横浜駅から徒歩1分

改札を出て真っ直ぐ。
道なりに階段をくだり、
短い横断歩道を渡って左に向かう。
郵便ポストの脇に入り口があります。

TEL: 045-628-9888
barelpuente_yokohama@yahoo.co.jp

よろしくお願いしま~す!!

胃が痛てぇ。。

2010年7月23日 日常
最近、お腹が減ると、胃が痛い!

きゅぅうぅぅぅう!!って。
ううう!むむむ!はぁぅうっ!

吐き気さえ・・・。
胃袋が食料を求めて喉仏まで遠征してる。
「Give me チョッコレィト!!」

午前10:30と午後16:30過ぎがピークです。

だから絶えず何かを食べてる。

「胃酸よ、控えぃっ!!」

そういえば、ひまわりちゃんの第一摘出子が9月に生まれることは
前回ライブでご報告しましたが、
彼女のつわりも、
「お腹が減ると気持ち悪い・・。」っだったそうな。

なんて食いしん坊な!

そして、さらにめでたいことに、
ひまわりのジャケットをデザインしてくれたNANA嬢も1月に出産予定です!
二人の同級生の子は、また同級生ですって!!
なんて縁起のいいCDでしょうね!!

(わっちのことはほっといておくれ!!)

しかもさらに、KDS(孤独死)メンバーの一人も、
出来婚ですってよ!!
うっかりか策略的か分かりませんが、
もう独りじゃないね!
「独りじゃないって~♪素敵なことね~♪」ですね!!!
独りじゃないどころか、三人ですよ。



うらやましい。
(は!本音が!)

胃が痛てぇ・・・。


8キロ走った!

たぶん、8キロくらい。

うちから、藤沢消防署の前通って、江ノ島の手前まで。

行きに、「30分間走ったら、折り返してこよう!」と決めて、
帰りは少し歩いたりしながら、帰ってきました。

あー、しんど。

全然、汗が引かない。。。

おなかすいた。。
ご飯食べたのに。。

<ライブ告知>詳細はまた今度。
8/1(日)横浜
8/22(日)藤沢
9/20(月・祝) 藤沢
9/23(木・祝) 藤沢
オランダ戦のライブの日から、ご無沙汰しちゃいました。
裏番が強烈な時間でしたが、Saya.のライブに来てくださった皆様に大感謝です!
いつもありがとうございます!


今日は、朝9時から、海岸線をジョギングしてきました。
誰だろう、私は。


5キロも走れずに、靴づれが痛くて引き返してきました。
あの暑さの中、なえます。
夜しか走ったことなかったから、もう、予想以上の暑さです。
海岸線は日陰がありません。
砂漠を彷徨うノビ太の気分です。
「ドラえも~ん!!」
頭が痛くなったけど、帰ってきてお昼寝したら治りました。

目標は鵠沼海岸公園から茅ヶ崎のCマークまで行って帰ってくること。
16キロくらいあるらしい・・・。

10/3の駅伝大会にむけて頑張るぞ!

オランダ戦!

じゃなくて、私のライブ!

皆様、ご無沙汰しております。

明日のライブはフィファわーるどカップのオランダ戦の裏番です。
どんかぶりです。

6/19(土)
19:00オープン 19:30スタート
@藤沢Long Tone Cafe
「Saya.と愉快な仲間達vol.23」
21:30くらいには終わる予定です。
後半戦には間に合うかしら?

ライブ後、Long Tone Cafeの2つ下の階でサッカーを見るのもありか。
と企んでおります。
もちろん、Long Tone Cafeでみんなでケータイテレビを見るのも、面白い。
(ライブ中は音声は消してねw)


こんな天気だし、サッカーだし、
あまり集客が見込めませんので、来てくださったらありがたいです。

次回はまた8月になりますので、
よろしくお願いします。

Saya.
お久しぶりです。
気ままな日記、いつも応援ありがとうございます!

眼球疲労か、週末は左目の下瞼の痙攣が酷かったのですが、よく寝たら治りました!
綾戸千恵さんも頑張ってるし、私も頑張るぞ!

今週末は久しぶりのライブです。
一ヶ月よく遊んだ・・・休んだので、次のライブが楽しみです。

今回は、あのゲストさんが再登場!
サーモン閣下です!!

4/3(土)19:00Open 19:30Start
@藤沢Long Tone Cafe
「Saya.と愉快な仲間たちライブVol.20+?」
¥500+1Drinkオーダー

5月はまたお休みで、6月は2回あります。
6/12(土)武蔵新城Cafe hat
6/19(土)藤沢Long Tone Cafe

あー、もう4月ですね~。
一年って早いな~。

劇的ビフォーアフター!
劇的ビフォーアフター!
私の目。デジャブのマスカラ、まつげ、ノビマスカラ!


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >