消える

2008年4月24日
消える
すっかり、日記を更新した気分でいたよ!

こないだのライブ@関内LazyBonesの話、書いたんだけど、
消えた・・・?

いい雰囲気のお店で、スタッフさんも面白くて、出演者も三様に違うジャンルで、めずらしいヤカンAmpも熱かったです!!
LazyBonesさんのコミュニティに動画なんかもUPされちゃって、さすが仕事が速いです!!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30281324&;comm_id=1601174

ありがとうございました!!

さて、明日はホーム藤沢、LONG TONE CAFEでLiveですよ!
なんか、他に出演者いないから、どうやら飲み会になりそうですよ!!

藤沢LONG TONE CAFE
http://www.geocities.jp/longtonecafe/long.htm
OPEN 19:30
START 20:00
MC ¥500+1Dマストオーダー

当日参加の出演も許す。
誰か、来て、お願い。

明後日、休みだしさー、飲もうぜー^^♪

ライブ告知

2008年4月15日
ライブ告知です。

◆K&J Presents 歌心 Vol.15.か16.◆
〜春眠の頃、あなたを夢の世界へ〜

4/20(日) OPEN 19:00 / START 19:30
     Music Charge:1,500

  ?S_yucalee  http://an.to/?yucalee
   ?KAZUNO
    ?Saya.

どうやら、トリらしい。
藤沢で路上で歌ってたときに、声かけてくれた方のイベントです。

会場は関内駅から歩いて7分くらい?
こちら↓Lazy Bones
http://www.lazybones.jp/

夏っぽい新曲携えて参ります。(ライブのサブタイトル無視かぃ。)
ぜひ皆様、遊びに来てね!!
Quiz;大人の事情 part2

エッチな映画や、ドキュン×2映画なんかでよく目にする、
「R指定」のRって何のR?

?Reverse【リバース】・・・繰り返し見たいこと。
?Ringside【リングサイド】・・・蚊帳の外で見ること。
?Ransel【ランセル(蘭)】・・・オランダ語で「ランセル(ランドセル)しょってる子は見てはいけない」
?Risk【リスク】・・・危険・恐れ、があります。
?その他


・・その他?!


正解:Rating【レイティング】段階・等級による格付け。



解説はこちらから↓
http://cinema-magazine.com/old_page/kako/eisha4.htm

正解以外の?〜?を出すために、親父の脳みそを少々拝借いたしましたw
Let’s共同制作。

日本では、R○歳以下の子は「見ちゃいけません!」ですが、海外では「保護者の同伴が必要」って意味らしいよ。

正解のRating【レイティング】には、上記のほかに「叱責、非難」の意味もあるそうです。
これこそ、大人の事情だね〜。

大人の事情

2008年4月8日
Quiz:大人の事情

最近、
「あ、この人ちょっといいかも!?」
って思った殿方は

だいたい
「既婚者」・「バツイチ」・「子持ち」
である。

その心は。

答え:「年取ったな〜。」

解説:不倫の歌ばっかり歌っているけど、完全フィクションだぜ。

定年退職

2008年3月31日
定年退職
もっとポカポカならよかったのに
昨日まではあったかかったのに
なんで今日は花冷え
満開になったこの桜は
彼の40年を知っているの
あらたな門出を祝っているの

「明日もまた来ちゃうかもな」って、冗談言って
しめっぽくなんないようにさ
最後まで気づかう人

明日からはぽっかりあいた席に
新入社員が入って、同じような日が始まる

満開の桜に送られて
去り行く人がどうかこの先
また美しい花 咲かせますように
ネクタイをとった首が 少し寒そうで
去り行く後ろ姿に 最後にかけた
「お疲れ様でした」

3/30Chipsで定例ライブ

2008年3月30日
毎月最終日曜日は茅ヶ崎のChipsというスッテキなレストランで
定例ライブです。

出番とか時間とか、当日行って決まるので、
なんとも宣伝しにくいんですが、
初めから終わりまで、おいしい料理とお酒で
すんばらしいアーティストのみなさんが、
その場のノリで演奏する会。

店にいる2/3の人は演奏家。
そう、お客様より出演者の率が高いライブ!!

私は先月から参加させていただいていますが、
これが楽しくて楽しくて。

来月は4/27(日)

次の日は月曜日だけど、GWでお休み!!

飲むぞー!
はっちゃけるぞー!

あなたもタンバリンやカスタネットでもOKなので、
ライブに参加しましょう♪
こんなにあったかくなってきたってゆーのに、
なぜに私は雹(ひょう)にあたるんでしょうか。
今年は特に、ざんざん降りの雨の中、原付で走る機会が多いです。

何かの修行ですか?

やはりこれは、カズコホソキの言うところのビックリKillWorld(またの名を大殺界)ですか?

いや〜、山P−のプロポーズ大作戦はいけてない。

いけてないし、ありえないけど、

今夜夢に出て欲しい・・。

めでたい事と言えば、また、おめでた結婚ですってよ。
この少子化の時代にありがたいことです。

まったく、毎月マイツキ、何組結婚すんだろう。
あるんだね、ほんとにこーゆー年が。

こちらは、ウレシ恥ずかしご祝儀ビンボーだよ。

たのむから、
ほんとに、

幸せになってくださいね。

(離婚したらご祝儀返してもらうからね!)
雨の中きてくださった皆様、ほんとにありがとうございました!
1時間ぶっ通しは、持久走です。
体力、つけなきゃ。
遅くまで付き合ってくれて、ありがとう!!

新曲も聴いていただけて、よかったす。

次は茅ヶ崎のChipsです。
また気楽に来ていただけたらうれしいです。

出演してくれた、みたさん、裕紀さん、馨くん、
みんなそれぞれ素晴らしいアーティストなので、
個々の活動も応援してくださいまし。

さて、今日はめずらしくお昼から出歩いたんですが(この雨の中)、
食料品を買い込んで、雨の中びしょぬれでした。
帰りのバスの時間に間に合うようにと思って買い物していたんだけど、
レジで割引カードの割引が適用されていない!と、おばちゃんともめて、
バス行っちゃって、
しょうがなく途中まで行くバスに乗って、
目的地前で降りて、
とたんに傘の骨が折れてあっち向いちゃって、
両手に荷物抱えて、
徒歩で10分。
傘はもはや荷物でしかない。
(その辺に捨てられないあたりが善良な市民。)

どうせこんなに濡れるなら、原付で行けばよかった。

LONG TONE CAFEでライブ

2008年3月18日
3/19(水)19:00オープン、19:30スタート
LONG TONE CAFE http://www.geocities.jp/longtonecafe/long.htm
¥500(プラス1ドリンク)
出演;みたあきこ、Saya.、その他当日参加者カモン。

私は20時くらいから、1時間弱演奏します。長。
次の日お休みだし、遊ぶ予定ない人カモン。
飲もうぜ!

おなかいっぱい

2008年3月17日
ぎっくり腰を気にしつつ、思いっきりスノボを楽しんできました。
やっぱり楽しかったです。
マイケルは世界のマイケル。
ご同行者のみなさま、ありがとう!

自分大好きムービーをMixiにのっけてみたので、
つまらないとは思いますが、見ても後悔しないでね。

帰ってきてから19日のライブ用スタジオ練習、きつかったです。
もうベットが私を呼んでいます。
おやすみなさい!

びっくり腰

2008年3月15日
今日はホワイトデーでしたね!

私の投資は20倍くらいになって帰ってきちゃったyo。

会社のみなさん、すみません。大変恐縮です。まじで。
ガーナ国王に特別に作らせた(と言い張った)コンビニチョコ¥525で
お返しがいただけるとは思っていませんでした・・。

来年は、今年の分も合わせて、もうちょっと頑張りますんで・・。

そいでね、先週ぎっくり腰になった話なんだけども。
(日記書いてない間に、おもしろいネタがたくさんあったのよ。)

この若さ(若干25歳)で、くしゃみしてぎっくり腰になったのよ。
魔女の一撃です。金属バットで殴ったくらいの衝撃だよ。
びっくりしたよ。笑えないくらい痛かった。
息苦しいくらいさね。

ほいで、整体行って、マッサージしてもらったんだけど、
これがまた、イタイことイタイこと!
「なんでそんなに痛いトコわかるんですかーっ!?」
-----わからなかったら仕事になりません。
「うぎゃー!」
「ひぃぃぃ〜・・!」
「ぐぉっ!」
「人殺しー!!」
って感じ。
でもね、1時間でウソのように治ってしまった。
行く時は歩くのしんどかったんだけど、
帰りは走って帰れるくらい!走ってないけど。

魔女のお怒りをかうような覚えはないので、
完璧、運動不足です。

明日から新潟にスノボなんだけど、
・・・温泉でゆっくり仕上げの湯治してきます♪

世界がこの手に!!

2008年3月14日
ついにこの日がやってきた!

我が家がワールドワイドウェブ!

祝・開通☆

世界が近くなったような気がします。
友達100人できるような気がします。
気のせいかもしれませんが。

日記にコメント書いてくれてありがとう!
ぼつぼつお返事書いていきますので、見捨てないでね。

取り急ぎ、ご報告まで♪
ひさびさ!
あけおめ!あ、二回目だった!

こないだのライブ終ってから、積極的にやる気をみせていたら、なんかたっくさんライブが決まってきましたよ。

とりあへず、ざっと紹介すると。

3/19(水)藤沢Long Tone Cafe
3/30(日)茅ヶ崎Chips
4/20(日)関内Lazy Bones
4/25(金)藤沢Long Tone Cafe
4/27(日)茅ヶ崎Chips
GWは 平塚ビーチクリーンライブ

わー、たくさん!!

今、また実家でこれ書いているんだけど、3月の下旬にはインターネット開通しそうだから、そしたらまたま毎日ブログ更新すっからね〜。
それまでは、民営化された郵便ポストを使ってメール送ってね♪

音楽やってて、いろんな出会いがたくさんあって、
初対面の人とでも、音でつながれるってのが、幸せです。

けっこう落ちるとこまで落ちてみたら、
あがってきましたよ!

今、毎日、充実していて楽しいよ!!
私、元気だよ!!
みなさん、元気?

PILAVACHAP LIVE DECADE

2008年1月20日
終わったよー!
終わっちゃったよー!
さみしいよー!

なんか、楽しいことが終わっちゃうと、次に何を楽しみにしたらいいのか・・。さみしい。

PILAのメンバーがこんなに集まることは久しぶりだったし、たぶんこの先もそうそう集まれないだろうし、うれしかったな。

今日、実家からPCを持ち出します。
なので、部屋にネットを引くまで、しばらくさようなら。

ネット回線が開通したら、真っ先に写真UPするね!
そして、ライブ報告&お礼をちゃんとするよ。

まだなんだか今日は、さみしい気持ちで胸いっぱいなので・・。

ま、ついに、アイポッド(ぽっと?)を手に入れたので、
これでさらに音楽人っぽくなれることでしょうwふふ。

業務連絡

ライブの写真データできました。
欲しいかた、私かヒグさんに言ってね。

吉>中吉

2008年1月5日
中吉よりも吉の方がラッキー度高いんだって!知ってた?!

オイラ、吉だったよ♪

あけおめでございまする。

昨年はアップダウンの激しい一年でした。
今後これ以上浮き沈みの激しい年はないでしょうから、未来は安泰です。


元日は、弟の寿司屋で朝8時から夜9時まで働いてきました。
久々の立ち仕事は足にきつかったですが、一日でかなりお給料もらってしまいました。

ようするに、1月1日もただの月曜日だったって事です。


さて、新年早々、2つ企画あり!

一個目。

1/12(土)「鎌倉七福神ツアー」&新年会
ツアーの方は参加希望者4名から開催。
新年会は誰でも彼でも参加型のおっきなやつ。場所は藤沢かな?
湘南生を中心にメール回したけど、「メールきてない!」って人は早速私までメールください。

1/19(土)関内でライブすっぞー。
17:30オープン、18:00スタートで、私は19時くらいかなぁ?
料金は2500円プラス1ドリンク。でも、お友達からはそんなにお金取れないですので、来てくれるって方はご相談くださいませ!
今回はバンドで!
洋楽から演歌まで幅広く押さえてありますので、結構楽しいと思います。

そうそう、あのね、
今住んでる家に、まだネット回線引いてなくて、家でインターネットできないのよ。だからミクシィも実家帰ってきたときに見てるから、不便よね。携帯もパケ放題にしてないから、情報仕入れるの大変よ。
だから、今年の目標は「はやめにネット環境整える!」だな。

ことしもよろすこ☆

12月24日

2007年12月24日
12月24日?

そんなのただの振替休日だよ。





そんなことより、みんな、1月19(土)のライブ、
見に来てよね!!!

ひとり○○

2007年11月25日
ひとり吉野屋、ひとり居酒屋、ひとりラーメン屋、ひとり鍋、ひとり回転寿司、ひとり路上ライブは経験済みだけど、

いまだ、ひとり焼肉屋は垣根が高いのう。
今日は横浜でPILAVACHAPのイベントの打ち合わせに行きました。
台風20号にビニール傘を壊されました。ちっ。
PILAの10周年ライブは

1月19日(土)
@関内ベイシス

です。

Saya.は全曲カバー曲でお送りいたします。
ロック、ジャズ、演歌、J-POP、とだいぶアクの強いステージが期待できます。詳しくはまた、追って発表。

その後、六本木のロックファクトリーへライブ見に行きました。
ディープパープルのコピーバンド、ディープパイナップルさん。
ハロウィンライブ、とゆーことで許されるであろうコスチューム。
目のやり場に困りました。

さて、六本木から鎌倉までの帰りの電車は、月曜日から始まる新しい仕事について考えてみました。
とゆーよりは、このプーちん大統領の1ヶ月を振り返ってみて。

昼の仕事を辞めて、夜も店に行かなくなって、
知人の言葉を借りれば、「泥のような」生活をしてました。
私的には「中学2年生の夏休み」のような日々。
それはそれは、全国の健全な中学2年生に大変失礼極まりない内容に仕上がっております。

やること? まず、昔買った漫画を読み返すこと。

えーと、ピーチガール全18巻、天使なんかじゃない完全版全4冊、輝夜姫全27巻、ご近所物語全7巻、ベイビーラブ全7巻、パラキス全6巻、NANA18巻。

やること? TVドラマ化された小説を読み直す。

東野圭吾シリーズ

やること? 明日のおかずのために、日銭稼ぐ。
 
路上ライブ計5日間で収入5000円くらいにはなりました。あざーっす!
思えば「あと2週間を2000円で暮らせ!」計画も、この日銭のお陰で乗り越えられました。めでたし、めでたし。

やること? チーズケーキでも作ってみるか。

やること? DVDでも見るか。「武士の一分」「ただ、君を愛してる」「メトロに乗って」

やること? 鎌倉散策 祇園山ハイキングコース→墓参りコース

やること? 中学の同級生女4人で和民。



なんとも有意義な夏休みでしたね。

さすがに、もう、充分だわ。

これ以上続けると、社会復帰できなくなりそうなので、月曜からはマジメニ働くことを誓います。

そんなこんなで、帰りの電車が暇だったもんで、
携帯のアドレス帳を整理しました。
もう何年も連絡取ってない人とか消しちゃいました。
「あ、私、消されたかも!」と思った人は、連絡ください。

チータラ

2007年10月21日
チータラ
私の最近の夕食は、ご覧の写真のように
発泡酒500ml、赤ワイン750ml、チータラ、北海道チョコポテト。

気になるのは、チータラ。
袋を開けてトレーを引き出すと、たいていチーズの面が上を向いて整然と並んでいる。
だがしかし、ここで一つアンビリーバヴォーな事に、1本くらいはタラの面が上になっているのだ。It"sミステリアス。
ぜひ、チータラを食べる機会があったら、お探しください。

そして、あなどってはいけないチータラちゃん。
こんなにも腹にたまらないチータラですが、
その美味しさは歴然と、

100円のチータラ<200円のチータラ<300円のチータラ

すなわち、100円のチータラなんて食えたモンじゃないよ。
ってことです。
ゴム食ってるみたい。

そして、今日、最も驚いた事に、その腹にたまらない夕食メニューで1145カロリーも摂取している事実。

モォストアメィジング!!ワァオ!!
もはやグリーンラベルも意味ナシ!
てゆーか500mlの時点で意味ナシ!?



って、今日はそんなチータラについて熱弁したいわけじゃなかったのに。

あのね、来年1月にやるライブの事、書こうと思ってたんだけど、なんか今日はチータラの影に隠れてしまいそうなので、また今度書きます。

他にも、「仕事決まったよ!!」とか、「路上ライブ気持ちぃよ!!」とか色々書くネタはあったのに、なんで今日はチータラになってしまったんだろう。
あなどりがたしチータラ。

私、タラちゃんのものまね得意よ。
こないだアジの塩焼きしよーと思って、アジ買ったんだ。

オイラ、魚、気持ち悪くて触れなかったんだけど、最近ようやく3枚おろしはできるよーになったの。だから、焼き魚用にハラワタ取るくらいへっちゃら♪と思って、料理本見ながらさばいてみた、が。

問題点;頭を切り落とさないでエラを取る。

3枚おろしは、最初に頭落としちゃうから、アジと目が合うのも最初の一太刀だけなんだが、焼き魚って頭ついてるでしょ。
だから、目が合っちゃうのよ。
エラを取ろーもんなら、肛門からウ○ピがチョロリって出てきちゃったり。
コレには耐えられん。

ほんで、今日は、お魚屋さんに行き、
「こないだ焼き魚しよーと思って買って帰って、料理本見ながらやってみたんですけど、うまくできなかったので、さばき方教えてください!!」って、
新妻風に(←ここポイント)決死の形相で直談判。

すんなり、親切に、教えてくださいました。
あまりの手際のよさに、気持ち悪いなんて感じる暇ないくらい。
私もあのくらいササッとできたらなぁ。
さながら料理教室でした。
次は、もっかい自分で買ってみて、挑戦だ。



ほんなこんなで、今日も路上ライブ行ってきました。

今日は、【元丸井前】→【江ノ電への歩道橋】→【昨日の地下道】、と
“Saya.路上ライブツアーin藤沢”しました。

今日最初に拍手をくれたのは、隣に座って聞いてってくれた学生さん2人。そのあと70歳で「私も現役でぶろ〜どバンドやってるんですよ。」ってCD買ってくれたおじいちゃん。絶対あきらめるな!って言葉が、マジ心に響きました。それらか、私の少ないながらもセットリスト全曲座って聴いてくれた方、もっとうまくなるので、また見てください。Mixi見てきてくれたデーモン閣下、恐縮です。いきなり「カントリーできねぇのかよ」ってリクエストいただいた酔っ払い兄ちゃんとその彼女さん、カントリーロードでご満足いただけて幸いですw、私のために喧嘩をしないでw。仕事帰りかな?一人で私のオリジナル曲を聴いて行ってくれたおねぇさん、なんか辛いことあった?。ハイテンションなお兄さんと穏やかな笑顔で愛妻弁当聞いてくれた2人組、「ニートなんて甘いんだよ!」と厳しいお言葉を頂きましたが、素直にホントそう思いますと言えました。それでも「これで飲み物でも買いなよ」って500円もらっちった。てへ。


今日も幸せ、あーりーがーとーうーーーーー・・・!!

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >